
エントリーシートなどでよくゼミ名記入の欄があるのですが、私は今までそのゼミの内容、専攻(例えば『近世文学ゼミ』)の名前を書いていましたが(その方が他の人にも分かりやすいと思って…)、どうやら説明会などで周りを見ていると皆、そのゼミの担当教授の名前(例えば『山田太郎ゼミ』など)を書いているようです。
やはり、この欄には担当教授の名前を書くべきなのでしょうか?
今まで専攻のゼミ名を書いてエントリーシートを提出していたので、心配になって来てしまいました。。
どなたか教えて下さい!よろしくお願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えばどちらでも良いと思います。
担当教授が、その研究分野で知名度が高い場合は
教授名を書いておくと良いような気がします。
また、履歴書の中の自己アピールのような欄に、
これまでの研究について書いていく場合は、
同じく担当教授名を書いておけばよいと思います。
そうでない場合は、あなたがなさってきたように
ゼミの内容を書かれているほうが、面接をする側にとって親切だし、これまで勉強してきた内容をアピールしやすいので良いと思います。
納得のいく就活をしてくださいね☆
うちの教授は…どうなんでしょう?
ただ、先日どこかのエントリーでは、内容を表わすゼミ名の例が書かれていたので、今までの方法でいいのかと思いました。
アドバイス、ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
大学学部では研究テーマ毎(例;労務管理)、研究会・ゼミ名(例:石坂ゼミ)、指導教授名(例;石坂巌)が公表されています。
この例に従い記載されるようお勧めします。No.3
- 回答日時:
各大学のキャリアセンター(就職課)で、書類の書き方例があると思います。
それに従うのが最も正しい方法ですが、以下は書き方の一例です。
「ゼミナール:環境行政学 山田太郎教授」
環境行政学などのゼミ名を書いたあと、有名無名に関わらず担当教授の名前を書きます。
担当される方の呼称は大学によって、助教・講師などの違いがありますので確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エントリーシートのゼミ記入欄について。25卒大学3年生です。 私のゼミ名は、〇〇ゼミ、〇〇は教授名な
- 就職活動について マイナビの記入欄に「ゼミ」というのと「専攻テーマ」の二つの欄がありますがそこはゼミ
- 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に
- 文学研究のゼミ選びに悩んでいます。 1番好きな教授がいるのですが、その教授が扱う内容が私の研究したい
- お題 : 大学のゼミ(必修)の変更について 某国立大学法学部の3年生です。 私は編入生で、今年度より
- 現在の専攻について 公務員のインターンシップに応募する上で必要な書類に「現在の選考等の具体的な内容に
- 私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です
- ゼミに入るべきか入らないべきか
- 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室
- ゼミについての質問です。 今、入りたいと思っているゼミがあるのですが、唯一その教授の授業の単位だけを
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
担当教授の敬称の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
ゼミ名?指導講師名?
就職
-
就職活動について マイナビの記入欄に「ゼミ」というのと「専攻テーマ」の二つの欄がありますがそこはゼミ
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
専攻テーマって…?
就職
-
5
専攻とは
大学・短大
-
6
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、サークル等の記入欄
就職
-
7
エントリーシートでの教授名の記入
就職
-
8
エントリーシートの研究室の欄の書き方
就職
-
9
履歴書などに書くゼミ担当の敬称
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
エントリーシートの所属サークルの記入欄で・・・
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
指導教授名の書き方について教えてください!
就職
-
12
エントリーシートの語学レベルという欄。
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
14
会社説明会アンケート「悪かった点」について
就職
-
15
専攻しているテーマがなく、就職活動中の今悩んでいます。
就職
-
16
企業エントリー時の専攻内容記入について
就職
-
17
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
18
エントリー時の所属ゼミ・研究室の欄に関して
就職
-
19
学歴での「高校以降」の意味を知りたい
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専攻テーマって…?
-
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記...
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
研究室配属がまだの時は??
-
就職活動について マイナビの記...
-
企業エントリー時の専攻内容記...
-
ゼミ入れなかったら新卒で就職...
-
現在の専攻について 公務員のイ...
-
志望動機の添削をお願い致します。
-
大学生時代、学業以外に取り組...
-
学業以外の活動を特に何もして...
-
大学で頑張ったものがありません
-
学業以外に頑張ったことで「大...
-
エントリーシートでの教授名の記入
-
私書箱行きの宛名
-
志望動機&自己PRの添削お願...
-
Fラン大学で特待生とっていたら...
-
エントリーシートをクリアファ...
-
エントリーシートを本日午前2時...
-
面接での最近興味のある出来事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専攻テーマって…?
-
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記...
-
就職活動について マイナビの記...
-
研究室配属がまだの時は??
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
ゼミ入れなかったら新卒で就職...
-
企業エントリー時の専攻内容記...
-
希望のゼミに入れなかった場合...
-
ゼミ名?指導講師名?
-
法学部なのですが、ゼミって就...
-
ゼミに所属することと就職は関...
-
ゼミ研究と卒業論文
-
履歴書の添削お願いします! ◽︎...
-
リクナビでエントリーする際に...
-
現在、22卒の大学4年生の者です...
-
エントリーシートのゼミ記入欄...
-
短大生の就職活動で研究の事を...
-
私は今大学3年で就活をしていて...
-
マイページに「ゼミ・研究テー...
-
エントリーシートの研究テーマ
おすすめ情報