
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゼミはどちらかというと文系に多く、卒業研究は理工系に多いようです。
ゼミが必修だとすると卒業研究に近い性格になります。どちらも、教授からテーマを与えられて、1年間そのテーマについて研究するものです。そして、卒業研究の終わる頃(4年次の1月頃)研究結果をまとめて論文にします。これが卒業論文です。卒業ゼミでも最終レポートを書かせる場合があり、その場合はレポートが卒業論文に相当します。
ただし、最近は卒業ゼミも卒業研究も必修でない大学(学部)が増えてきています。私立大学では学生数が多いので、教員が指導する手間が大変だからです。卒業研究が必修でも卒業論文を出さなくても良いところもあります。
いずれにせよ、卒業研究あるいは卒業ゼミのどちらが課せられているか、あるいはどちらも課せられていないかは、学部(学科)によって決まっている筈です。ayu4 さんは未だ3年次で、卒業研究があるかどうか分からないのでしょうか。入学式前後に貰った「便覧」という小冊子に卒業要件が書いてある筈ですから確認して下さい。卒業要件を良く把握しておらず、就職も決まったのに2月頃になって卒業できないと騒ぐ学生がときどきいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
-
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
大学の卒業論文について
大学・短大
-
4
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
5
死にたいです。 今年大学生になりました。 自分は周りの助けがないと行動できず、勉強が嫌い。重要なこと
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
7
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記入?
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
卒論が出来ない→卒業危うし??
大学・短大
-
9
車の運転の初心者です。近所なら走れます。ひとりで遠くに出て行こうと思ってますが、危険でしょうか??
その他(車)
-
10
ゼミに入れませんでした
大学・短大
-
11
卒論を出したけれど
大学・短大
-
12
卒論は先行研究がないと書き難いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
プレゼン、大失敗しました。
片思い・告白
-
14
大学の卒業論文って 誰が審査するの?
その他(教育・科学・学問)
-
15
学生が、毎月4~6万円分服を買うのは不健全ですか?
その他(家計・生活費)
-
16
卒業ができるか不安です…
大学・短大
-
17
卒論の評価基準と教授との話し合い
その他(教育・科学・学問)
-
18
卒論A450枚以上(60000文字以上)とかやばくないですか? 先生は全国では平均な文字数とかいうけ
大学・短大
-
19
大学四年でゼミ辞めて卒論書かなかった人いますか? ゼミの先輩が言っていたのですが、 私の通っている大
大学・短大
-
20
卒論が12000文字以上です。 はじめにとおわりにを各1000文字程度書く予定です。 質問なのですが
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
5
企業エントリー時の専攻内容記...
-
6
履歴書の添削お願いします! ◽︎...
-
7
エントリーシートのリクナビI...
-
8
研究室配属がまだの時は??
-
9
希望のゼミに入れなかった場合...
-
10
マイページに「ゼミ・研究テー...
-
11
リクナビでエントリーする際に...
-
12
私は今大学3年で就活をしていて...
-
13
ゼミに所属することと就職は関...
-
14
学業以外の活動を特に何もして...
-
15
グループ会社のデータ共有
-
16
アルバイトの志望動機について
-
17
学業以外に頑張ったことで「大...
-
18
アルバイトの志望理由の添削を...
-
19
就職活動 1年間続けたサークル
-
20
志望動機の添削をお願い致します。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter