
現在就職活動中です。
WEBエントリーをしていて疑問に思ったので質問させて頂きます。
よくゼミ名を聞かれるのですが、私は今まで担当講師名+ゼミで送っていました(山田太郎ゼミなど)
しかし、これではゼミ名と、担当教授名を聞かれた場合、教授の名前を二回繰り返すことになってしまいます。(ゼミ名→山田太郎ゼミ、担当教授名→山田太郎)
この場合ゼミ名は○○○学など、勉強している内容を書いた方がいいのでしょうか。
そして、これからゼミ名単体だけで聞かれたときも○○○学など、研究内容を書いたほうがいいのでしょうか?
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゼミ名を聞く場合は、何の研究をしているか聞くためにたずねるケースが多いです。
○○学(担当;○○教授)という書き方がいいでしょう。
ゼミ名単体だけの場合も当然○○学です。
先生の名前を書いたところで受ける会社の人事はその人のことわかりませんよね。
読む側のことを考えて、この人だったら話が通じる!会いたい!一緒に仕事がしたい!仕事を任せたい!と思う自分をエントリーシートで表現してください!
No.2
- 回答日時:
講座制の所なら多分、指導教官名とは別に『○●講座』という講座名があるはずです。
内部的にも殆ど使わないので学生は知らないケースが多いですが、先生に聞くと分かると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記入?
面接・履歴書・職務経歴書
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、サークル等の記入欄
就職
-
専攻テーマって…?
就職
-
4
担当教授の敬称の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
履歴書などに書くゼミ担当の敬称
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
エントリーシートでの教授名の記入
就職
-
7
マイページに「ゼミ・研究テーマ」を入力する個所がありますが、まだ3年で
就職
-
8
専攻とは
大学・短大
-
9
マイナビ・応募歓迎
求人情報・採用情報
-
10
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
11
エントリー時の所属ゼミ・研究室の欄に関して
就職
-
12
「20日の前日までに送信」の「まで」について
日本語
-
13
性格適性検査で意図が分からない質問があるのですが・・・
就職
-
14
就活生です。 履歴書をメールで送付したいのですか日曜に送るのは非常識でしょうか? 土日が休みの企業で
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
エントリーシートの研究室の欄の書き方
就職
-
16
指導教授名の書き方について教えてください!
就職
-
17
研究室とゼミは違うのか
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
19
「@gmail.com」は携帯アドレスですか?パソコンアドレスですか?
AI・ロボット
-
20
会社説明会だけ行くのは…(経験者の方お願いします)
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゼミ名?指導講師名?
-
5
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
6
研究室配属がまだの時は??
-
7
エントリーシートのリクナビI...
-
8
希望のゼミに入れなかった場合...
-
9
ゼミ入れなかったら新卒で就職...
-
10
履歴書の添削お願いします! ◽︎...
-
11
ゼミ研究と卒業論文
-
12
ゼミに所属することと就職は関...
-
13
伝統のある有名教授ゼミと新設...
-
14
高津理容美容専門学校をAO入試...
-
15
履歴書のゼミ・卒業論文の欄
-
16
企業へのエントリーの際の専攻...
-
17
情報を司ることがもしできたら...
-
18
リクナビでエントリーする際に...
-
19
製薬会社などメーカーでの研究...
-
20
履歴書にある力を入れた学業に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter