dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1 社外17アルミとはなんのことですか?

2 アルパイン仕様とは?

3 固いシートを後で柔らかく長い間ゆったりできるように
  変えられますか?
  その際シートごと事とり替えるしかないんですか?
  ・・腰痛持ちの人にいい対策ってありますか?(^_^;
  また助手席の人からもブーイングがこないようにしたい
  んです・・

4 FRとFFの違いは一応調べて知りましたが、実際に走ってる
  ときにどんなメリット・デメリットがあるのか・・?

5 "リッター"の意味がわからない・・
 
   例えば
  "エンジンは全車直列6気筒DOHCだが、グレード別に20と
  20Fourは2.0リッター、25とV25は2.5リッターNA、VR25
  には2.5リッター・ターボが搭載されている"   
  のような文章の意味がわからないんです・・

くだらない質問もあるとは思いますがよろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

1.メーカー純正→対義語:社外(他社製)


4.通常走行では特に差はありません。
まあ、ハンドルを切ったままアクセルを踏んで急発進するとFFは危険かな。
雪道はFRが弱い程度。
5.リッター=容量(1リットル=1000cc)
エンジンの排気量を意味します。

>VR25には2.5リッター・ターボが搭載

VR25型エンジンの場合、2500ccのエンジンにターボが搭載されている。

>NA

ノーマルエンジン(ノンターボ)

>Four

フルタイム4駆

>直列6気筒DOHC

エンジンの構造
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
おかげで意味不明だった文章もかなり詳しくわかってきました
では反対に雪道にはFF車は強いと思っていいんでしょうか?
4駆しか運転したことがないのでよくわからないんです・・

お礼日時:2004/10/24 19:12

1)


メーカ純正品では無い、17インチのアルミホイールの事です。マフラーやエアロにも同じような言い回しを使います。

3)
クッションを使うなどで対処できますが違和感を感じることがありますので、シートごと取り替えるのが得策だと思います。
腰痛もちの方にはレカロからメディカルシートというのが出てますので参考までに…

4)
普通に街乗りではほとんどメリットとかデメリットは感じませんよ。サーキットに行くと、FFはややアンダーステア傾向が強い、FRはオーバーステア傾向が出やすいくらいですか? 街乗りでこう感じたら飛ばしすぎ…
あえて言うなら、FFは前輪を酷使しますので、タイヤのローテーションをしないと前輪だけ減っていきます。FRもしたほうがいいのは確かなんですけど、FFの前輪と後輪のタイヤの減り方にはかなり差があります。

5)
排気量です。
2.5リッターは2500ccのエンジン。
NAはノーマルアスピレーションの略、自然吸気エンジンという事です。
ターボは、加給気がついているものです。NAよりトルクが大きく加速にパンチがあるらしいです。(自分はNA派なのでターボはあまり知りません)
NAの方がパワーの出方にくせが無く扱いやすいのが特徴です。

参考URL:http://www.recaro.jp/products/medical/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりNAのほうが扱いやすいんですね・・
それと雪道以外はFR車のほうがよさそうですね 
それとこんなサイトもあったんですね 
他も色々ありがとうございます
よく考えてみます

お礼日時:2004/10/24 19:45

1)


純正品ではなく自社外汎用品でサイズが17インチのアルミホイールです。

2)
アルパインとはカーオーディオのメーカーです。
そこの物で統一されてフルセットを組まれた・・・という事でしょう。

3)
座り心地に関しては シートのクッション性と共に 形状も大きく関わってきます。
元のシートで不都合があるのであれば交換という手が早いですね。
クッションを腰にあてる・・・足を置く位置に台を置く・・・
などでも多少緩和できるかと思います。

4)
アスファルトを走ってる上での大きなメリット デメリットはありません。
雪道や悪路になれば特性が出ますが 無茶な運転をしなければ
大きなメリット デメリットは感じられないと思います。

5)
リッター=リットルです。
エンジンの排気量は各気筒の容積を合わせた数値ですが
その容積をccやリットルで表します。
2リッター=2000ccエンジン 2.5リッター=2500ccのエンジンという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
おかげさまでよく理解できました
あの・・雪道や悪路での特性というのをできればもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
しつこくすみません

お礼日時:2004/10/24 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!