電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いずれ日本での就職を希望している韓国人の友達がいます。
現在独学で日本語を勉強しているのですが、限界を感じ、日本に来て学びたいそうで、いい日本語学校はないか?と聞かれ、困っています。

地域としては、福岡か、横浜か、札幌で、学費はなるべく安い所がいいそうです。
彼は24歳で、一度韓国の大学を卒業し、スキンケアを専攻していた関係で、いずれは日本の化粧品会社で就職したいという希望を持っています。

日本で就職するために必要なレベルの日本語を学ぶための方法について、どなたか意見をお寄せください。お願いします。

A 回答 (1件)

日本語学校というと不法就労者の隠れみのというダークな面があるのも事実です。


就職を前提とされているとしてもまともな日本語学校、
つまり大学受験指導をしている系統の学校を選ばれるのがいいと思います。
一つの目安として留学生ビザをとれる学校ということを
基準にされてはいかがでしょうか(それ以外は就学生ビザ)。
ビジネス向けの日本語を教えているところは、資格とか学習時間に
目標値がないところが多いのですが、留学生向けだと
日本語能力試験1級というはっきりした目標が設定されていて
取り組み姿勢が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら?? ずっと前にお礼を投稿したと思ったのですが・・・・ すいません。

最初は、不法就労者の隠れみの、そういう現実もあるのだと知りちょっと驚きましたが、参考になりました。
ありがとうございます。

せっかく紹介するのなら、きちんとしたところを紹介したいですし、彼も、1級を目指しているようでしたので。。。
留学ビザが取れるようなところを探してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/08 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!