アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四ヶ月でパンツタイプのオムツは早いですか?
メリット、デメリットを金額以外で教えてください。

息子は四ヶ月で7キロちょっとあります。
太ももが太めでお腹は細めです。
おすすめのメーカーなども知りたいです

A 回答 (5件)

4ヶ月は別に早くもないし遅くもないし、まあそういう人も結構いるよね的な時期かと。


うちの子供らは、それぞれ別でしたね。
長女はだいたい3ヶ月過ぎ、長男は5ヶ月頃、次女も5ヶ月くらいだったかな?
何を基準にしていたかは、「どれけ動くか」だけですね。
うちの長女は医者が驚くほど寝返りも立つのも歩くのも早かったんですよ。
なんぜ10ヶ月で部屋中を走ってましたから。
なので、基本寝かせた状態で替えるテープタイプのオムツは、寝返りをバンバンうつようになっていた3ヶ月頃にはかなり大変でした。
2ヶ月過ぎで寝返りうってたんですけど、妻は根性でテープタイプ使ってましたが、もう無理ってんでパンツタイプに変えた感じです。
長男と次女はあまり活発に動く方じゃなかったので、取り替えにくくなる5ヶ月くらいまでテープタイプでした。

テープタイプのメリット
・テープ外してチェックして、汚れていなかったらまたテープで止めればそのまま使える
・スボンとかを全部脱がせなくていい
・安い

パンツタイプのメリット
・立ってからは圧倒的にこっちが楽、というか、立ってからはパンツタイプじゃないと話にならないしトイレトレーニングもできない

>おすすめのメーカーなども知りたいです
うちはやっぱり安心のパンパース。
日本の産院の約7割が採用しているのにはワケがるってもんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考なります!
やはりパンパースなのですね。
まだ悩む時期で試してみるか考えてます。
漏れたりはどちらも変わらないですか?

お礼日時:2018/06/11 16:14

歩く前は、パンツタイプは交換しにくいのよね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

何故でしょう

お礼日時:2018/06/11 16:14

基本的には「立つようになってから」がパンツタイプの出番だと思います。



一般的に寝返りが5ヶ月を過ぎてからでハイハイが9か月ぐらいと言われていますよね。早めにパンツ型にするにしても、自分でお座りができるようになってからだと思います。

>太ももが太めでお腹は細めです。
だとしたらまだテープのほうがいいでしょう。パンツ型は調整ができないので、太ももに合わせたパンツ型を買うとおなか周りがゆるくなり、うんちなどが漏れやすくなります。

ハイハイをするぐらいになり、自分で立つようになるとまん丸だった赤ちゃんが少しスリムになっていきます。そうなると太ももとおなかのバランスが整ってくるので、パンツ型でもよくなるし、立つようになるとパンツ型が非常に便利になります。

メーカーは私もパンパースをお勧めします。ただ、体形などで他のメーカーのほうが使いやすい、ということはあるかもしれません。国産のおむつはどれを使ってもそれほどそん色はないです。
    • good
    • 0

うちは、長女が6ヶ月、次女が4ヶ月でパンツタイプにシフトしました。


三女は今5ヶ月で、足の力が強くてオムツ替え中に仰け反ってしまってテープが当てづらいので、家の在庫がなくなったらパンツにシフトする予定です!
上の子達の時もオムツ替え時の寝返りでテープはやりづらかったです。
寝返りしたり足バタバタしたりで、
きちんとオムツ当てられないと隙間漏れの原因にもなるので、下半身がよく動くならパンツにして良いと思います。
うちはパンパースです。
次女がウエスト細めの太ももムチムチちゃんでしたが、パンパースでキツくもなく緩くもなくでした。
現行モデルのパンパースは改良が進んでいて、
以前のものより少し大きくなったのと足回りにゆとりが出来てます。
7キロの息子さん、パンパースにするならばMを買ってみて、緩かったらS買うと良いと思います。
先にS買ってキツかったらもったいないので。
    • good
    • 0

パンツに切り替える目安として


お洋服がロンパーから かぶりの服とパンツに切り替わった頃と考えて使っていました。
パンツタイプだと下は完璧に全部脱がさなければ付け替えできません。
凄く面倒です。
切替時に冬はなるべく避けましたね。
来ているものが多いし靴下まで脱がせなきゃって事もありましたから。
寝ている態勢の子供にパンツをはかせるのは 至難の業だったりもしますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!