電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般的な集合住宅(共同住宅)で共用通路の天井に非常用照明機器を設置しようとしています。
既存の建物ですが、ずいぶん前に建てられたみたいで、消防、建築基準法等に合っていない部分があります。
今回、一部を直す事になったのですが、共同住宅の共用通路、天井に非常用照明を既存の通常の照明に変えて設置する予定にしています。これにEEスイッチをかます事は可能なんでしょうか。

設置自体は問題ないのですが、問題は建築基準法施行令126条の4に該当する場合に電池内蔵型の
非常灯については途中に点滅スイッチを付けないという決まりがあるみたいです。
法令不明、NEC等のHPより。専門家の方のご意見をお待ちしています。

A 回答 (4件)

>EEスイッチはこの点滅スイッチに該当し、


>途中に付けるという事になるかどうか

先に書いた
>>3線式器具であれば、通常灯部分はEEスイッチで動作させられます。
>>
が答えになります。

3線式にしますと、電源から通常灯と非常灯用電池に別々の線で流します。
通常灯側の根元にEEスイッチを付ける形になります。
これで非常灯用電池には常時電供給されたまま、通常灯は点いたり消えたりします。

既存の2線を活用する場合は1線を並んで這わせ通常灯側に繋ぐか非常灯用に繋ぐかすることになります。
または3線を引き直すか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ようやく理解できました。

お礼日時:2018/06/13 22:30

NO2です。

お礼どうも。
下記に逆富士非常照明取説及びメーカー説明HPのように三線式配線ではスイッチ設置可能です。
file:///C:/Users/kansogo/Downloads/ZNM2103,2203VF-G-%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8.pdf
https://www.iwasaki.co.jp/info_lib/tech-data/pla …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
URL確認しました。
よくわかりました。

お礼日時:2018/06/13 22:30

NO1さんが言われる通り


非常照明専用器具は無理でしょうけど
常用灯兼用の三線式ならOKなはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
三線式であれば、建築基準法施行令126条の4にある、
非常灯は途中に点滅スイッチを付けないという決まりに該当しない
という事でいいのでしょうか。

お礼日時:2018/06/12 17:31

ん?


>非常灯については途中に点滅スイッチを付けないという

そのまま読んでください。

非常電源側はあくまでもスイッチ無しですね。
通常灯と入れ換える器具は何にするのですか?
通常灯自体を非常灯にするわけではないですよね?

3線式器具であれば、通常灯部分はEEスイッチで動作させられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通常灯からスイッチはメクラにして、EEスイッチ+電池内蔵型非常灯 逆富士型天井付けを使用したいと思っています。
配線等は問題ないのですが、問題は質問にもあるように

問題は建築基準法施行令126条の4に該当する場合に電池内蔵型の
非常灯については途中に点滅スイッチを付けないという決まりがあるみたいです。

でEEスイッチはこの点滅スイッチに該当し、途中に付けるという事になるかどうか
という事なんですが。

お礼日時:2018/06/12 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!