
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
叙述用法ですね。
関係節はもう習っていますか?a girl (who is) afraid of spiders
と便宜上、補って考えることができます。(実際に who is というネイティブはいませんが)英語ではこのように主述関係を作る形で名詞を補う形があります。
現行文法で第5文型の〈目的語+目的格補語〉のことです。
でも、この第5文型というのは”問題あり”なので、あまりこれにはとらわれずに、英語では「名詞の後にいろんなタイプの補語(修飾語)が付く可能性がある」と思っておくと良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示表現の構造について 2 2022/12/01 10:40
- 英語 【英語】違いは何ですか? Don’t be afraid to make mistakes Don’ 2 2022/08/22 10:40
- 英語 「It is 形容詞 that...」と「副詞, ....」の意味やニュアンスの違いについて 2 2023/04/08 16:03
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 数学 (散歩中、土手に咲いている桜を見つけて)桜が咲いた。 2 2022/08/23 21:49
- 英語 英語の質問です 2 2022/03/29 12:48
- 日本語 <補助形容詞>「ない」という誤りについて 4 2023/06/12 20:39
- 英語 Another overlooked source of graft contamination i 2 2023/05/02 09:24
- 英語 Although such definitions appear adequate to descr 1 2023/06/29 15:51
- 英語 Although bleeding does not occur on every occasion 1 2023/03/03 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
someone,anyoneというのは単数...
-
この英文に疑問です。
-
He awakens to rush to school....
-
A seem to do. この不定詞to do...
-
have to の to は何に分類さ...
-
「怒り心頭」の使い方
-
「AについてはBに詳しい」
-
get to do の不定詞の用法
-
becomeとto become違い
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
限定用法と叙述用法
-
similarとalikeの違い
-
紀貫之の「門出」の1文に 「中...
-
不定詞の用法
-
不定詞の用法
-
英訳してください
-
不定詞
-
make of A B ??
-
too ~ to とか enough to の不...
-
A was released to great accla...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
someone,anyoneというのは単数...
-
「AについてはBに詳しい」
-
have to の to は何に分類さ...
-
A seem to do. この不定詞to do...
-
Tell+O+to V(不定詞)についてで...
-
To helpではなくHelpingじゃな...
-
「ビジネス」の略語を教えてく...
-
「Believe yourself」 と 「B...
-
nowhere to ?
-
「久しく」の用法
-
関係代名詞と不定詞形容詞的用法
-
『NO REASON TO CRY』の意味と用法
-
不定詞の用法
-
seeing,seen,see,to seeなどの...
-
"following XXX"と"the followi...
-
「以後」と「以降」の違いは何...
-
becomeとto become違い
-
「怒り心頭」の使い方
-
M/T、A/Cなどでスラッシュを入...
-
I want something to eat.の意...
おすすめ情報