dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は無口で口数が少ないのですが、夫もあまりしゃべりません。気が合うので、けんかもありません。なんだか平穏なんですが、会話がありません。結婚して十五年経ちますが、ずっとそんな生活でした。ですが最近、会話がないことに不安を感じ、寂しくなってきました。いままでは平気だったのに。今さら会話なんて続かないだろうし。どうすればいいでしょうか。会話なくてもなんだか、不安を感じたり寂しくなくなる方法ありますか。

A 回答 (4件)

べたぁ~っとくっついてみたら?


手をつないでもらったら?
平穏が一番幸せなのに・・・
二人で一つの趣味が持てるといいね。
御主人が興味を示す事
主様が興味なくても一緒に挑戦してみたら?
二人で一つの事をすると不思議と自然に言葉の数が増えてきますよ。
    • good
    • 0

一泊旅行に行く ♪ヽ(´▽`)/

    • good
    • 0

旦那さんとの間の会話を増やすのは大変そうですね。


外に出て、趣味のお友達はいないのですか。
いれば、そちらで楽しい会話が期待できそうなのですが。
年と取っていくと、理由もないのにだんだん不安になることはあります。
普段の話し相手が旦那さん一人だと、なおさら不安が募るような気もします。
我が家も会話らしい会話なんてほとんどしていません。
あれ、とか、これで用が足せるのも良いような悪いような関係ですね。
相方の「寂しい」という言葉は聞きますが、それ以上は特になさそうです。
寂しさを紛らす、あるいはなくす方法はなかなか見つかりそうも有りませんね。
    • good
    • 0

旦那さんに正直に話してみては。

旦那さんも案外同じことを思ってるかも。15年も連れ添ったんですし。気持ちの変化には素直に従って、旦那さんと共有されると良いです。これからさらに良い関係になれるかも知れません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!