
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「途中式」も何も、単なる数値計算ですよね? ごりごりと計算するだけでしょう。
「計算する」というのは「計算しやすいように式を簡単にする」ことも含みます。
10^(-8) なんかに幻惑されてはだめですよ。数値計算のときは「10 のべき乗」は別に計算しますし、この場合には、ぱっと見れば簡単に約分できることが分かります。
かけ算記号は「*」で書きます。
% にするための最後の「* 100」は省略して
与式/100 = { 4パイ[ √3 * 10^(-8) ]^3 * 2 / 3 } / [ 4.0 * 10^(-8) ]^3
= (8/3)パイ * 3^(3/2) * 10^(24) / [ 4^3 * 10^(-24) ] ←まず分母の係数をまとめ、3乗を実行
= (8/3)パイ * 3^(3/2) / 4^3 ←10 のべき乗を約分
= [ 8/(3*4^3) ]パイ * 3^(3/2) ←分子分母の係数をまとめ
= (1/24)パイ * 3^(3/2) ←「パイ」「 (√3)^3」の値を代入すればよいところまで整理
3^(3/2) (= (√3)^3 ) は関数電卓で計算して「約 5.20」なので、パイ≒3.14 とともに代入して
与式/100 ≒ (1/24) * 3.14 * 5.20
= 0.6825
≒ 0.68
計算式は、1行にテキストで書くと大変そうですが、手書きで書けば単純ですよ。
このぐらいの手間は惜しまずに払いましょう。
関数電卓はスマホのアプリにもあるし、なければこんなものを使って。
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%96%A2%E6%9 …
http://tomari.org/main/java/dentaku_kansuu.html
詳しくありがとうございます(;;)
いただいた回答を見ながらやってみたらできるようになりました!!
他の問題もできるようになったので本当に嬉しいです!
回答ありがとうございました(⁎˃ᆺ˂)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 式の展開について、途中式を知りたいです 7 2023/03/11 18:59
- 高校 高校化学有効数字計算 4 2023/02/26 09:09
- 数学 数学の問題の解説お願いします! 4 2022/08/28 05:22
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- 化学 物理化学の電子の確率の問題について n=1の状態にある電子が長さLの共役分子中でx=0.25Lとx= 2 2022/06/21 19:06
- 高校 高校一年生化学の問題です。 この(3)の問題なのですが下の紙で計算しているところでは理解できるのです 1 2023/03/01 21:07
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 数学 sinh2z=0を満たすz(z=x+iy)を求める問題で、写真の上下の2通りの解法はどちらも正しいで 1 2023/04/11 16:38
- 数学 画像の問題について、途中式~解答までをなぜそうなるのかの解説ふまえて教えてほしいです。 (打ち込むと 1 2023/02/23 11:50
- 数学 高校1年の数学です! この青い矢印の部分が分かりません! ③など余計なことが書いてありますが、 この 6 2022/08/05 20:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小数第一位までのときは、第二...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
2010excelで計算結果がおかしい
-
換算収率
-
有効数字
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
kDaからbpへの変換について
-
有効数字の計算についての質問...
-
有効数字について
-
割合…100円の1%は何円ですか? ...
-
面心立方格子 計算
-
対数の誤差計算についての質問...
-
有効数字についてですが、掛け...
-
日本薬局方の数字の丸め方につ...
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
化学です。 ある問題で無理数√3...
-
高校化学の計算問題についてで...
-
ROUNDDOWNの計算が、合わないの...
-
第2イオン化エネルギー
-
電子天秤のメモリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小数第一位までのときは、第二...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
kDaからbpへの変換について
-
有効数字
-
有効数字についてですが、掛け...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
有効数字について
-
ROUNDDOWNの計算が、合わないの...
-
対数の誤差計算についての質問...
-
有効数字の計算についての質問...
-
数字のあらわし方について
-
クエン酸水のpH
-
高校化学の計算問題のコツを教...
-
化学(原子量)の有効数字
-
【高校化学】有効数字の指定が...
-
電子天秤のメモリ
-
1.0×10のマイナス14乗÷2.0×10の...
-
ある化合物の水酸基価を確認し...
-
「六捨七入」すればまだまだ二...
おすすめ情報