

No.4
- 回答日時:
いいんじゃないですか?
食後と書かれているのは、胃が空っぽの時に服用すると、胃に負担がかかったりするからだと【個人的には】思います
うちの息子も頭痛持ちなのですが、空腹時は牛乳を飲ませてから頭痛薬を服用させてますよ
No.2
- 回答日時:
食後指定の薬は、胃に何か飲食物が入った状態で飲むのが良いので、お菓子でも大丈夫です。
どうしても食欲がなくて食べられないようなときは、フルーツやプリンなど食べておくといいです。
菓子は駄菓子ではなくて、クッキーやチョコレートなどがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問の右上に「いいね871」とい...
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
-
現在、同居家族がコロナに罹患...
-
お泊まりデート中に熱がでてし...
-
違う病院へ受診するのはどうな...
-
風邪で会社を休む時、寝ていれ...
-
コロナって今も何日休むとかあ...
-
咳が止まらなくて仕事休む?
-
風邪をひいていないのに鼻水が...
-
コロナの味覚障害。治りかけた...
-
コーラって喉にいいのでしょう...
-
病院でサワシリンを処方されま...
-
原因不明の熱が38~39度台が数日...
-
風邪のとき、夜"だけ"熱がでま...
-
コロナにかかった方教えてくだ...
-
子供の熱でパートを休む時は、...
-
市販の風邪薬と病院で処方され...
-
体調
-
鼻水
-
熱中症と食中毒の見分け方って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報