dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局、いじめられたことを学校に相談しても、
嫌なら来なくていいよ。
と、言われました。
もう行かなくてよいですよね?
教えて下さい。

A 回答 (10件)

行かなくていいです。

そんな生徒守らないとこなんて行く価値ないです。
学校が全てではないですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 15:28

(´・ω・`)


それなら「来なくていい」ことを書面にしてもらいましょう。
そうすれば学校に行かなくて済みます。

「書面にはできない」「学校に来なくていい」と言われたら、お住まいの地域の教育委員会へ相談することを強くお勧めします。
たとえ自身が「勉強嫌いだし、来るなと言われてるんだから好都合」と思ってもです。
あとで困ることになるのは自身ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/26 15:28

今は入院してるんでしょ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。昔の話です。

お礼日時:2018/06/26 15:28

義務教育が終了しているなら、嫌ならいかなくていいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/06/26 13:50

君の質問群から考えると、ちゃんと伝えていないと思うよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 15:28

どのようないじめにあいましたか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 15:28

学校に相談とは担任ですか?



担任に言われたなら校長に相談です。
『嫌なら来なくていいよ』と言われたので行かなくてよいですか~?って。

校長に言われたなら教育委員会に相談です。
『嫌なら来なくていいよ』と言われたので行かなくてよいですか~?って。

担任、校長のクビが飛ぶかも?

先生共がクソなら学校がクソになる見本ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 15:28

行かなくていいよ。


学校行くのも
行かないのも
あなたの選択ですから

人がどういおうと
あなたの判断と責任において
学校へは行かないという選択はアリだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 13:50

学校の別のの先生(4人)くらいに、相談して言われた事を話して見たら?



その話した先生は、君が話す人を間違ってるんだよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 15:28

なにそれ


行かなくて良いよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/26 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!