dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、車検証の使用者欄が父になっているのを私へ変更
したいのですが、どのような書類が必要になるのでしょうか?
所有者は車を購入したディーラーになっています。

よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

ローン残債がないのなら、所有者も変更してディーラーの所有権を抜いたほうが良いでしょう。


それと一緒に名義をあなたにするのならば、普通はディーラーがただでやってくれると思います。
しかし、もしあなたがお父さんを同じ住所に住んでいない場合車庫証明もあらたに申請する必要があります。
その場合はその費用は自分で負担することになると思います。
住所が同じだとして、必要な書類は、あなたとお父さんの印鑑証明書とあなたのの実印の委任状、お父さんの念書。自動車税の納税証明書だと思います。
委任状、念書の用紙はディーラーでもらって下さい。
    • good
    • 0

移転登録になります。



ディーラーでも引き受けてくれると思います。
ただ、1万~2万くらい請求する所もあります。
親しい営業の方でもいらっしゃればついでにやってくれる事もあります。
所有権解除の書類だけについては通常無料でもらえます。
書類さえあれば、自分自身だけでできますよ(^-^)
不明な点があれば御質問ください。
    • good
    • 0

補足の補足です


印鑑忘持っていくのを忘れないように(^-^)
手続きは一度で出来ますよ
    • good
    • 0

補足です


ローンの残が無いなら話は早いですよ。
電話で「所有権解除の書類下さい」とディーラーに連絡
書類の内容は
(1)譲渡証
(2)ディーラーの印鑑証明
(3)委任状
この3点です。
あなたが用意するのは
(1)車庫証明(新しく取り直しが必要ですので)
(2)印鑑証明
これを用意して陸運支局へ行きます。足りない書類は窓口で購入します。
必要事項を記入して窓口に出せば、新しい車検証が出来ます。
お父さんの書類は一切必要ありません。この手続きで所有者使用者共にあなた自身の名義になります。
費用は自分でやれば千円要らないはず(車庫証明は除く)
陸運支局の窓口でも詳しく教えてくれますよ(^-^)

この回答への補足

何度もありがとうございます。
この場合、移転登録というものになるのでしょうか?
また、ディーラーに所有権解除を依頼しなくても可能なのでしょうか?
よろしくおねがいします。

補足日時:2004/10/26 22:43
    • good
    • 0

購入ディラーに所有を権解除の旨、事前にTELなどで確認しておくと、円滑に進みますよ。


名義変更は必要書類を揃えて、ご自分で陸運事務局に行くか、営業スタッフに御願いしてはどうでしょうか?

参考URL:http://www.netcom-jp.com/cns/kaijyo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。書類を揃えて手続きしたいと思います。

お礼日時:2004/11/04 19:21

こんにちは


所有者がディーラーになっているのであれば、まずそのディーラーで御相談下さい。
所有権がディーラーということはローンの残債が残っているのでしょうか?そういった場合はディーラーも応じてくれるかどうかは何とも言えません。
ローンが残っていない場合は、ディーラーで「所有権解除の書類を下さい」と言えば、譲渡証と委任状をくれるはずですので、その書類とあなたの印鑑証明、車庫証明を持って、住所を管轄する陸運支局で必要書類を購入し手続きすれば出来ます。
書類を書くのが面倒な場合は近くに代書屋さんが大抵ありますのでそこに依頼するのも良いかと思います。
ローン残がある場合は、一旦残債を清算しないと難しいかと思いますので、担当の営業マンに相談してみてはどうでしょう?

この回答への補足

購入時に一括で支払っていますので、ローンは利用していません。
所有権解除と使用者の変更手続きは同時に行えるのでしょうか?

補足日時:2004/10/26 22:03
    • good
    • 0

まずディーラーの委任状、印鑑証明。

それからあなたの名前で取り直した車庫証明。念のためお父さんの印鑑証明と委任状、あなたの印鑑証明と委任状。

それと、年式が新しい場合は取得税が必要になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。書類を揃えて手続きしたいと思います。

お礼日時:2004/11/04 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!