
知人に35万円を貸していて、貸し付けた際に借用書と印鑑証明、相手の名前と印鑑が押されてある白紙の委任状を受け取っています。
貸したのが1年半ほど前で1年ほど前から返済の催促を定期的にしていましたが。相手に返却の意思がみられず、連絡もほとんど返ってこない状態です。
相手の実家の住所を把握していますが(現在、住んでいることも確認済み、借用書記載の住所も実家の方)現在、住んでいる場所を聞いても答えてもらえません。
弁護士に相談して回収しようとも相談しましたが、費用を確認すると着手金や成功報酬などを考えると30万以上かかってしまう可能性があるとのことだったので費用倒れになってしまいます。
15万円ほどなら費用がかかっても回収したいと考えています。
どのような方法で債権を回収すればよいでしょか。
法律や小額債権回収に詳しい方いましたらよろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 相手の名前と印鑑が押されてある白紙の委任状を受け取っています。
そんな役に立たないものより、連帯保証人立ててもらうべきでした。
段取りとしては、
・内容証明郵便で支払い請求。
・効果ありそうなら支払い督促。
・少額訴訟。
・相手に十分な預金のある銀行口座、持ち家、自家用車なんかの資産があるなら、そちらを差し押さえ。
相手が定職に就いているなら、賃金を差し押さえ。
とか。
相手が資産持ってないなら、家族なんかに泣き落としするしかないかも。
弁護士利用しないなら、債権回収に関する書籍を参考にするとか。
具体的な書籍は勧められないですが、しっかり版数重ねてて、なるべく新しい、売れ筋のものを選ぶと吉かも。
そうですね、まず内容証明で支払い請求してみます。
ダメそうならそのまま小額訴訟のながれにしようと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
相手に資産がある、定職に就いているのが分かってるなら、少額訴訟、資産や賃金の差し押さえの訴訟とか。
> 法律や小額債権回収に詳しい方いましたら
弁護士が費用倒れなら、債権回収に関する書籍なんかを参考にするのが良いです。
特定の書籍は勧められないですが、なるべく新しい、しっかり版数を重ねているとかってのを選ぶと吉かも。
> 相手の名前と印鑑が押されてある白紙の委任状を受け取っています。
こんな役に立たないものより、連帯保証人を立ててもらうべきでした。
No.2
- 回答日時:
60万円以下であれば、少額訴訟できると思います。
弁護士を立てる必要はありません。
↓参考にどうぞ。
裁判所|これから少額訴訟を利用しようとする方へ
http://www.courts.go.jp/saiban/wadai/1902/
意外と簡単!お金を払わない相手から少額訴訟で債権回収する方法
https://best-legal.jp/small-claims-1098
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
借金の時効について
-
最近改めて思った事になります。
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
相手から金銭要求された場合の...
-
どうすれば債権回収されてもク...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
請負工事の全額前払いについて
-
民事訴訟で支払い命令判決が出...
-
振込の催促
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
-
祖父の借金の支払い義務
-
全保連は詐欺会社?
-
節税について
-
公共工事により行政代執行で立...
-
入院してる間に母親に通帳とら...
-
母についての質問です。 最近付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去に交際していた男性に10万...
-
未払いに対しての処置方法を教...
-
お金を借りた人間が貸してくれ...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
靴専科でのトラブル 大阪市の靴...
-
契約書は丁寧語で書いたらダメ?
-
長文です。長年の親友と縁を切...
-
公然わいせつについて
-
性欲が強すぎて
-
幼稚園で2回トラブル、小学校に...
-
捨印を使って訂正 訂正文字数...
-
「金員」という言葉は、主にど...
-
男って所詮は女のお金か身体目...
-
妊娠したと嘘をついた場合、ど...
-
ネットの女性と会う約束をして...
-
元彼女に訴えられました。 教え...
-
相手から代金を頂戴するときの...
-
お客様から、代金以外のお金(謝...
-
チャトレをやってることを掲示...
-
ブックオフ(BOOK OFF)の治安が...
おすすめ情報