dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、新たなバイトの面接を受けるのですが、まだ今のバイト先は辞めていません。
その場合の履歴書の職歴の欄には「○○会社退社見込み」と書くべきなのでしょうか?

A 回答 (3件)

「○○会社 アルバイト在職中」という表記が普通かな。

    • good
    • 0

バイトをやめるのに最低でも2週間前に宣言しておく必要があります


一般常識的には1ヶ月前です

で、アルバイトの募集は基本即戦力を求めているため
最低でも採用から1週間後には仕事に入って欲しいはずです
「いつから入れますか?」と聞かれて「1ヶ月後ぐらいです」と答えては
採用は難しいでしょう

なので
>「○○会社退社見込み」と書くべきなのでしょうか?
ではなく、まずは今のバイトに辞めることを伝えて
それを了承してもらってからですね

既に了承を貰っているなら
「○○会社退社見込み」でいいとおもいます
きちんと了承を得ている旨を面接時に伝えましょう
    • good
    • 1

そこまで書かなくてもいいですよ。


「現職」とでも書いておけば十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!