電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2004年度からF1を見るようになった初心者です。

カーナンバーって前の年のコンストラクターズ順で決まるんですよね。では、チーム内の順番はどのようにしてきまるのでしょうか?

年齢が上の人が奇数なのかな?とか、前の年のドライバーズポイントが上位の人が奇数なのかな?とか考えましたが、マクラーレンを見ると、違うみたいです。

ちょっと気になったので、暇がある方、御回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

こんにちは~。


>カーナンバーって前の年のコンストラクターズ順で決まるんですよね。
No.1、2については前年”ドライバーズ”タイトルを取った人とそのチームメイトだと思います。最近はフェラーリの圧勝でダブルタイトルが多いですが、昔はドライバーズタイトルは逃したチームがコンストラクターズを取ることはありました。ちなみに3番以降は今は前年のコンストラクター順ですが、何年か前まではチームによって大体固定でした(例:ティレルは3・4、フェラーリは27・28等)。それから13は不吉な数字の為ありません。
>では、チーム内の順番はどのようにしてきまるのでしょうか?
ご察しの通り、前の年のドライバーズポイントが上位の人が小さい番号となるのが基本です。今年のマクラーレンはかなり例外的だと思います。クルサードは昨年ライコネンよりポイントが少なかったですが、何年もマクラーレンで走っておりそれなりにチーム内での地位が高い(No.2扱いではない)からだと思います。
    • good
    • 0

私も番外編を喋っちゃおうかな。

誰か止めて(苦笑)。
・96年にチャンピオンになったデーモン・ヒルは翌年弱小チームのアロウズに移籍、その結果アロウズがNo.1、2を付けました。
・プロストが0を嫌った理由、”ゼロは存在しないことを意味する”からだったそうです。
・87年のロータスはエースのセナが12、No.2の中島が11を付けていました。セナは前年もエースだったのですがロータスでの3年間ずっと12でした。こちらが好きだったのかもしれません。
・フェラーリが長いこと”27”を付けた理由は82年に亡くなった伝説のドライバー、ジル・ビルヌーヴが付けていた番号だからです。名門チームのフェラーリが27という大きな番号を付けていた理由はタイトルを取った翌年、当時新参者だったウイリアムズに惨敗したからです。
さて、ここらでやめておきます。喋りすぎてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん親切な御回答ありがとうございます。勉強になります。

チーム内でも色々な理由があるのですね。確かに来年のライコネン、モントーヤの番号はどうなるのでしょう・・・・楽しみですね。

お礼日時:2004/10/29 10:29

直接の答えはもう先の方がおっしゃっておられるので僕は番外編的なお話しを・・・。


(#6さんの補足的なお話しですが(^^ゞ

92年にN.マンセルというドライバーがウイリアムズでWC(ワールドチャンピオン)を取ったのですが、その年で引退したんです。翌年その後釜(?)にA.プロストという超ベテランドライバーが入ったのですが、ウイリアムズに、カーNO.1は付きませんでした。(「1」番は前年のWCしかつけられない決まりなので)で、ウイリアムズチームは「0」と「2」を付ける事になります、ウイリアムズにはもう一人「D.ヒル」というドライバーがいたのですがヒルはまだ若いドライバーでキャリアなどはプロストの方が断然上。(もちろんプロストがNO.1ドライバーです)だからプロストが「0」番を付けると思われていたのですが、プロストが何故か「0」番を嫌がったので、
ヒルに「0」番を譲り、プロストは「2」番をつけた、という例もあります。
    • good
    • 0

#2さんの補足をちょっとばかり


>2004年のF1ってカーナンバー13のマシンがなかったんです。

F-1は元々ヨーロッパ発祥なので関係者にはクリスチャンが多いので
キリスト教で嫌われている「13」は慣習的に使いません。
これは海外の野球やサッカーなどのスポーツでも同じです。
「13」をつけている選手はクリスチャンではない、ということです。
日本のプロ野球でも「42」は外国人選手専用みたいになってますからね。

また前年度のチャンピオンが引退した場合は誰も「1」を付けることができないのでそのドライバーが所属していたチームは翌年は「0」と「2」を使います。
    • good
    • 0

#3です。

間違えました~
キミ・ライコネンがザウバーから移籍したのは2002年でした。(^_^;)
    • good
    • 0

チーム自体にもよりますが大抵、ファーストドライバーが先のカーナンバーをとります。

(フェラーリのミハエルが1をとってるように)
マクラーレンの場合、2003年はデビッドクルサードがファーストドライバーでしたので(ライコネンはザウバーからの移籍でしたので)彼のカーナンバーの方が小さい番号でした。
今年もドライバーが変わらなかったので、そのままいってるのだと思います。
来年はモントーヤとライコネンがマクラーレンのドライバーになりますのでどちらのカーナンバーが小さい番号になるかはわからないですねぇ・・・
実力も同じ程度ですし(苦笑)
    • good
    • 0

こんな回答でいいのかどうかは分かりませんが、


単純にチームのファーストドライバーが早いほう、
セカンドドライバーが遅いほうの番号をつけています。
 
つまりは#1の方の通り、チームの任意だと思いますね。
 
あと、この間気づいたんですが、2004年のF1って
カーナンバー13のマシンがなかったんです。
なぜなのかは分かりません(←ん?)
 
こんなところでよろしいでしょうか…?
    • good
    • 0

チーム内は、チームの任意でいいんじゃなかったかな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!