電子書籍の厳選無料作品が豊富!

公立高校3年です。
2年の秋からうつ病を患い、2年の時に約1ヶ月半の欠席、3年になってからは今のところ欠席>出席といった感じです。診断書は学校に提出してあります。

私立大学の文学部にAO入試で受験しようと考えていますが、欠席が多くても何とかなるものなのでしょうか。
受験予定の大学の出願条件には出席日数等の条件はありませんでした。

A 回答 (4件)

そもそもAOというのは、大学が来て欲しい人材を選抜するための仕組みです。


高校で不登校で勉強不足だったので、試験勉強が要らないAOにしよう・・・と考えているなら止めた方がいいです。
私立となればお金がかかりますよ。
しかも大学で、高校みたいに欠席しないという保証はありますか?
そのあたりをよく考えて決断しましょう。
    • good
    • 2

治るの?


昨今、大学は出欠に五月蠅いようですが。
欠席が1/3以上だとその講義の期末試験は受けられない(=合格点が出ない)とか。

それと、大学受験生は、上と真ん中とで、たぶん3~4年分くらいの学力差が生じています。もっと下ならもっと開いています。
高三、とか、大学受験生、とか、大学、と一括りにできないのです。
底辺大学だと、たぶん優秀な中三生が準備さえすれば受かるでしょうから、つまりそこにいるのは中身が中学生という連中です。
中高六年間あって三年分も身につけて無いわけで、極々客観的に遠巻きに見ると、出席がどうこうという以前の話にしか見えません。
その辺り、何をどう評価するかは各大学次第でしかありませんが。

> 出席日数等の条件はありません

そこで足切りすることは無いけれど、調査書には普通に記載されているだろうから、そこは普通に見るんでしょう。
出席日数は問わない、という意味では無いでしょう。
問う可能性はあるし問わない問えない可能性もあるでしょう。
    • good
    • 0

私大の経営状態や人気によります。

黙っていると定員割れするようなところは受験生を選んでいる余裕はなく審査は自然と甘くなるし、黙っていても受験生が集まる人気校は厳しくなるものです。十把一絡げの一般論にほとんど意味はありません。
    • good
    • 1

その前に卒業は大丈夫ですか?留年したら合格しても入学できませんよ。



AOはうちの大学で意欲的に学ぶ意思はあるのかを重要視するので、もし欠席数に突っ込まれたらちゃんと説明したほうがいいです。
AOとはそもそも、学力は低いけれど、専門分野に特化した才能や実力がある人を見つけるためのものなので、入学しても学校に来なくなるようであればだめです。そのへんの受け答えも考えたほうがいいですよ。

AOに失敗しても学力試験やセンターもあるので、ちゃんと勉強しておけば大丈夫です。
記念受験くらいで考えておいて、失敗しても心配せず、次の試験に備えてください。
がんばってください!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!