
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの小学校に運動会も遠足もありません。
(Field Tripはありますが、これは建物の前までスクールバスで行き中ではGroupごとに行動ですから、日本の遠足とは程遠いものです)体育の授業もありませんので上記のような日本語にあたる英語を使うことがないのです。
どこで使うかを考えるとおそらく軍隊なので上記の言葉は軍隊用語になると思うのですが。
そういうお答えでも必要ですか?
(私はアメリカ在住者です)
この回答への補足
ここまでのお答えありがとうございました。軍隊用語ならあまり必要はないのですが、今、教えてくれたら、いつか未来に役立つかもわかりません、迷惑でなかったら、教えてください。
補足日時:2004/10/30 00:16No.2
- 回答日時:
アメリカではなくヨーロッパのアメリカンスクールに通っていた者です。
体育の授業はありましたが、日本で使う号令のようなものはありませんでした。
縦一列に整列するという習慣はなかったので「整列」「前にならえ」などといった言葉は聞きませんでしたし動作も見たことありません。
横一列になんとなく集まって並んで、端から順に番号を言うことはありました。
その場合も完結的な号令はなかったように思います。
日本語で言うと
「はぁ~いみんなちょっと集まって横一列に並んでみてください」
「はしっこの○○さんから順番に番号を言っていってください」
見たいな感じで...
ただし極稀です。軍隊ごっこみたいにジョークのような感じだった気がします。
ちなみに遠足に当たる行事は下の方もおっしゃっているように日本のものとは異なるので一切上記のような言葉は聞いたことありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 私は小学校の頃親の都合で海外で暮らしていたのですが、正直今思うとその経験が生きたと思うことがありませ 7 2022/11/16 13:08
- 英語 全く英語力0の状態からTOEIC750点、英検準1級取得、または同等レベルになるには、どの程度期間が 5 2023/07/25 22:37
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- アジア 「なぜ日本人は英語を話せないのか」というよくある疑問に対する 10 2022/05/15 00:52
- その他(教育・科学・学問) 英語教育と日本語教育 1 2022/09/10 23:14
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
数学に関して
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
the と this の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
せっかく○○してくださったのに...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
「お仕事についてヒアリングさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報