dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳で看護学生って普通なんですか?
今2年目らしいんですけどどうなんでしょうか?
高校から直で行ってますか?これ

A 回答 (5件)

大学の看護学部なら、高校から直で入学した学生が大半だろうけど・・・”普通は”「看護学部生」と呼ぶんじゃないかな。



一般に、看護学生とは「各種学校」の看護学校の生徒だから、
  正看護師を目指す准看護師
  一度他業種に就職したけど
     子供のころのあこがれを思い出して
     社会に役立つ仕事に就きたいと考えて
     看護学校の学資が準備できて
  手に資格を持ちたいと考えて
  子育てが一段落して
等の理由による社会人入学も”普通に”あるし、積極的に受け入れている看護学校も少なくない。

どうも質問者サマの普通と世間の普通に乖離があるようなんだなぁ・・・
    • good
    • 1

高校から直で行ってたら計算合わないでしょう。

    • good
    • 0

どうなんでしょうか、って質問の意図がわかりませんが。

何か問題あるとお思いなんでしょうか。

高校出て他の職業で働いてから看護学校に行く人もいるし、おそらくもっと多いのは、高校の看護科を出て准看護師としてしばらく働いた後、正看護師の資格を得るために看護学校行く人です。
    • good
    • 1

一度社会人になって方向転換したのでしょう。


普通にそういう人はいます。
    • good
    • 2

看護師っていうのは、40代50代の人でも目指す職業です。


普通です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!