
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
疲れが取れないのはつらいですよね。
ぜひとも良くなってほしいです。あなたの場合、タンパク質不足と、上手く眠れていないことを疑います。[1] タンパク質に関して
タンパク質は、筋肉や体内分泌物、皮膚、髪、血液、血管、内臓、骨、爪、歯、脳、神経などの原料です。タンパク質を摂ることで、心身が健康になる上に、美しくなります。逆にタンパク質が不足すると、筋肉が減りますし、心身が病みます。女性の場合、生理が止まります。
http://cp.glico.jp/powerpro/protein/entry09/
[2] 睡眠に関して
あなたは体内時計が不調なのでしょう。体内時計を直しましょう。寝付けない時にその場でどうにかできるような即効性のあることはありません。睡眠は事前準備が大事です。準備は朝から始まります。
(1)朝日を浴びる。
(2)朝食でタンパク質を摂る。
(3)晩御飯は少なめにする。
(4)テレビやスマホは就寝の1~2時間までに消す。
(5)就寝前に風呂に入る。
(6)クラシック音楽を流す(それに加えて耳栓をする)。
(7)体内時計が直るまで日数がかかると覚悟する。
●詳細
(1)睡眠を司る体内分泌物メラトニンは、光を浴びると分泌が止まり、それから約15時間後にまた分泌され始めます。とは言っても、就寝時刻のきっちり15時間前に浴びなくてもいいです。それより前に浴びることで、就寝時刻に向けてじょじょに眠くなります。また、このことから分かるように、夜に強い光を浴びる(見る)とメラトニン分泌が不十分になる上に、体内時計が狂います。
(2)タンパク質は、昼にセロトニン、夜にメラトニンに変換されます。きな粉入り牛乳が手軽です。さらに青汁粉末を入れると尚良いです。青汁には様々な栄養素が含まれています。また、ごはん食なら納豆がいいです。パン食ならチーズがいいです。
(3)内臓に負担がかかると、睡眠の質が悪化します。
(4)視神経を使いすぎると、脳が興奮して睡眠の質が悪化します。特にしっかり眠れるようになるまでは、テレビやスマホは3時間くらい前にはやめましょう。何をして過ごせばいいか分からない人は、ラジオか落語を聞きましょう。ラジオ番組のデータはネットでいくらでも入手できるので、探してみましょう。落語は図書館でCDを借りましょう。
(5)暑い時期なら、水風呂に浸かるか水のシャワーを浴びましょう。寒い時期なら、体の芯まで温めましょう。
(6)小さな物音が気になってイライラするなら、クラシック音楽を流すことを勧めます。音楽は交響曲でなく、楽器の少ない曲がいいです。例えば室内楽、協奏曲、独奏曲です。個人的にはチェロがお薦めです。図書館でオムニバス・アルバムを借りましょう。日中に行なうのもお勧めです。音楽に加えて耳栓をすると効果的です。耳栓は商品によって遮音性が大きく異なるので、色々試しましょう。
(7)体内時計は毎日少しずつしか調節できません。睡眠が改善するまで1週間で直る人もいれば、1ヶ月以上かかる人もいます。気長に構えましょう。焦っても仕方ないです。
No.3
- 回答日時:
何も頑張ってないから疲れるんです。
ダラダラしていれば疲れます。
メリハリをつけて行くのが大切なんですよ。
ゴムでも伸ばしたり縮めたりする事で柔軟性が保たれます。
張り詰めてばかりでは切れてしまうし、縮めているだけでは伸びなくなってしまいます。
頑張る時は頑張る、休む時はしっかり休む。
そういう事って大切なんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。辛い 7 2022/06/20 13:44
- ストレス 疲れを取りたいときどうしてますか? 私はついつい頑張りすぎてしまって、限界が来たときには体が動かない 4 2022/07/28 07:51
- 依存症 頑張れるか不安です。 夜職勤務22女です。 誹謗中傷はご遠慮ください。 仕事は好きですが最近プライベ 1 2023/03/26 14:24
- 学校 私はどうすればいいですか? 部活をしているのですが、チームと気持ちがすれ違って1人でも頑張っていたら 5 2022/04/08 12:52
- その他(メンタルヘルス) ただの愚痴です。話し相手がいないので書いてます。不快に思われたらすみません。長文です。精神障害者じゃ 4 2022/07/08 20:47
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新を終了したいけど引き留められる? 4 2023/04/22 18:54
- 恋愛・人間関係トーク 男性と遊んでしまおうか悩む 24歳女性です。あと1ヶ月で25歳になります。 本気の悩みです。 ヤリモ 2 2022/04/14 11:55
- その他(悩み相談・人生相談) 今、自分磨きを最高に頑張っています。 でも、頑張ってばかりで人生に何の楽しみもなく、疲れたなーしんど 11 2022/06/08 14:00
- 出会い・合コン 29歳女。出会いが全くないです。 婚活パーティー、マッチングアプリ等で探すしかないです。 2年ほど活 7 2022/07/12 15:13
- その他(恋愛相談) 恋愛って疲れないですか??HSPの19歳です。 私は彼の事が好きだけどそれなりに自分の時間も欲しいで 4 2022/06/01 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝ようとすると胸がざわざわし...
-
自力で眠ることが出来ません。...
-
マイスリー+ハルシオン+ロヒプ...
-
眠剤について質問です。 6月末...
-
寝るという行為に恐怖を覚えて...
-
睡眠と入浴
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
教えてください!
-
薬に詳しい方教えてください
-
具合が悪くなったのですが勝手...
-
ここ3日くらい目瞑って寝た気分...
-
合法ドラッグにはまる人の心理...
-
夜寝て朝起きたいです。 小さい...
-
ヘタレです、勇気の出る薬ない...
-
学校で薬を持ち歩いていたらど...
-
薬の飲み合わせについて質問で...
-
妻が今年8月20日亡くなり苦しみ...
-
向精神薬について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイスリー5ミリって半分だけ飲...
-
自力で眠ることが出来ません。...
-
睡眠への強迫観念を治したいん...
-
夕食後にベルソムラ20みりとピ...
-
何も頑張ってないのに
-
寝れません。どうしたらいいん...
-
眠れないことに対する恐怖心の...
-
昼夜逆転が直らない
-
連続した睡眠をとれません。
-
マイスリー5ミリについて
-
きちんとした睡眠をとっても朝...
-
良い睡眠クリニックを教えて下さい
-
極度の不眠症です 病院からいつ...
-
睡眠の悩みです
-
睡眠薬の減薬方法教えて下さい ...
-
寝れません本当に寝れません
-
不眠症の治療について
-
用事のあるとき以外は起きれな...
-
夜、眠くはなるのですが、なか...
-
お酒を激しく飲んだ時は寝つき...
おすすめ情報