アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活相談員になりたいのですか、この3つの資格のどれかを取得する必要があるのですが、短大で取ることは可能ですか?

→また、取得するのは難しいですか?この中で取りやすい資格はどれでしょか

→愛知でオススメの大学はありますか?

質問多くてすいません。ひとつでも分かることがあれば良かったら教えてください。





社会福祉士
精神保健福祉士
社会福祉主事任用資格

A 回答 (2件)

>生活相談員になりたいのですか、この3つの資格のどれかを取得する必要があるのですが、短大で取ることは可能ですか?



短大に問い合わせてください。取得可能資格については資料などにも書いてあるはずです。

→また、取得するのは難しいですか?この中で取りやすい資格はどれでしょうか

社会福祉主事任用資格は公務員になって社会福祉主事に任用されて、初めて意味を成す資格です。科目数の要件を満たすのはとても簡単で私も満たしているのですが、公務員になるのが難しいでしょう。地方公務員の福祉職の一部では、社会福祉士を取っていなくても社会福祉主事で大丈夫な場所もあります。一番簡単なのは社会福祉主事だと思います。

ただ私の意見ですが、社会福祉士を取得する方が良いと思います。社会福祉士の資格を取れば、社会福祉主事の科目の要件も自動的に満たされます。。確か精神保健福祉士も満たすはず。

なので、社会福祉士の資格の勉強をして取るのがベストな選択肢だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
とても参考になりました。

お礼日時:2018/08/04 23:05

それより何より社会経験が無いと問題を扱う省庁さえ分からないし、底なしの絶望で精神に異常をきたします。

国家資格を得ても採用の面接で経験不足として蹴られますから、生活相談員試験の前にどこかに就職して社会経験をつけて下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!