映画のエンドロール観る派?観ない派?

両親が離婚しています。
で、父親の方が別の女性と結婚して、
私はその新しい母親と昔からの父親の子供になっています。
生まれてから育ててくれた母親は戸籍から抜けています。

で、思った事なんですが、
もし、父親が死んで、再婚した母親がボケたりしたら、
その面倒は私がみないといけないんでしょうか?
(新しい母親と父親との間に子はいません)
その新しい母親とは会った事もありません。

離婚した時は、「離婚するから」と言われただけで、紹介もされてません。
父親とは一緒にも住んでいません。
産んで育てた母親と暮らしています。


冷たいようですが、再婚した女の世話なんかしたくないんです。
で、その再婚した母親は養女らしいのです。
どうなるんでしょう?

私には下に二人兄弟がいますが、彼らにも世話をしないといけない義務が
あるんでしょうか。私は心の底から世話なんてみたくないんです。

たまにすごく不安になります。

A 回答 (2件)

#1のchuraさんのお答えの通りです。


ポイントは、あなたをはじめご兄弟のうちお父さんの後妻さんと養子縁組をしている人があれば、その人は後妻さんとは法律上親子ですから、扶養義務があるということですが、養子縁組をしていなければ「法律上」扶養義務は発生していないということですね。
単に手続き上養子縁組をしているかどうかによって法律関係が異なってくるというのは、一般的な感情では解しがたいことでしょうが養子縁組という人為的な制度を維持するためにはやむを得ないことでしょう。
法律的には以上のようなことです。
ただ、あなた方にとってあなた方を生んでくれたお母さんを捨てて他の女に走ったお父さんを許しがたいという気持ち、しかも、その女性が養女であったらしいということへのさげすみ感も当事者感情として判らなくもないですが、このご相談を見たものとして、非常に気になる点があります。

たしかにけしからんお父さんでしょうが、それでもあなた方のお父さんであるということです。少なくともあなた方の存在の前提たる人です。人間ですから迷いもあったでしょう。迷った挙げ句、自分の気持ちに正直に生きるという生き方を許すということも考えてあげて欲しいのですが、無理でしょうか。
それとともに気になるのは、相手が養女らしいがどうなるんでしょうという言葉です。その女性は確かにあなたがたのお父さんを奪っていったにくい存在でしょう。しかし、その女性は好きこのんで養女になったわけでは無いでしょうし、養女だから悪いというようなレッテルを貼って考えることはフェアではないと思います。
むしろその養女たる女性が不幸せであったかどうかは知りませんが、不幸せな人であればあるほど懸命に努力して自分の幸せを勝ち取るということについて(もちろんそのために他人の幸せを侵すことが許されてはいませんが)、多少の許しを与えてやっていただけないでしょうか。その人は、いくらかはあなたがたのお父さんの支えになった存在のはずです。直ちに許す気持ちにはなれないのは当然ですが、時間を掛けてでも許してあげて欲しいものです。(長くなりましたが、こういう人間関係調整を常にしている者の心情です。)
    • good
    • 0

あなたはお父様の再婚相手である女性と養子縁組をしているのですか?もしそうであるのならば扶養する義務はあるでしょうね。

あくまでも法律的なことですが。実子である場合ならば扶養義務は発生します。いわゆる継母に対する扶養義務はありません。でも養子縁組をして親子となっていれば義務はありますよ。

ところで
>で、その再婚した母親は養女らしいのです
この言葉の意味するものは何ですか?少なくともあなたとの関係で「養女」は無関係でしょう。それとも「養女だ」とバカにしていらっしゃるのでしょうか?

とにかくわかりやすく補足してください。あなたには十分すぎるほど分かることでも他人には分からないことってあるでしょ?ただ「父親の再婚相手」の面倒をみたくないと言う気持ちだけが伝わってきています。
宜しく...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!