dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詐欺にあった後の生活どうしたらいいですか?

詐欺の内容と詳しい事は前の質問に書いてあります。
クレジットカードで30万近く支払ってしまい(カードの上限20万なのになぜか決済できた)その後、消費者生活センターで経緯文と証拠のやりとりをクレジットカード会社に送ることに話がついています。

口座で12万支払ってしまった分は、警察に被害届と証拠を提出してあとは相手の口座凍結と結果を待っているところです。

私と主人の全財産を口座に振り込んでしまったため今、全くお金がありません。
詐欺で口座に入れてしまったお金が戻ってくることはないと思っています。

私は育児休暇を頂けなかったため7月で退職し現在、生後3ヶ月の子どもが1人います。 ハローワークで失業手当の手続を行っていますが、一身上の都合で退職となっているため、給付制限が3ヶ月かかっています。
産前産後の手当を貰いましたが、今はありません。
主人の給料のみで生活していくようになります。【保険など諸々引かれて16万です】
なお、保育園の募集は9月からで働いてる人が優先とのこと。私の場合は求職活動中ってことで応募はできるみたいですが、空きがないと何ともできないようです。(今のところ、空きが全く無いです)

仕事が見つかっても保育園の空きがないし、子どもを家で見てくれる人はいないのでどうにもできません。
市の子育て支援課に事情を説明し相談しましたが『空きがないからこっちとしてもどうにもできません、一時預かりの有料サービスを使用ください』としか言われませんでした。

その後、生活がかかってるため市の生活福祉課に詐欺にあったことからすべて事情を説明しどうしたらいいか相談しましたが、なんと冷たい対応『消費者融資に借りるしかないんじゃないですか?』と言われました。

消費者金融に借りることができず、主人も色々ローンを抱えていて私も仕事をしていないため借り入れできません。
あと年齢が若いため。
消費者金融や市の小口融資を借りれたとしても返せる目処がありません。(私が働きにつくまで)

友人はみんな余裕なく
私の両親や主人の両親も生活が厳しいのでなんの手も借りれず…

子どものミルクを買うのも厳しいのでどうしたらいいでしょうか?

自己破産も考えましたが
車がないと生活できませんしどこか借金してる訳じゃないのでもったいないと言われました。

どうしたらいいか分かりません、なにかいい策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 「あなたが働けば」と言うお声がありますが
    その気持ちは重々あります。ハローワークの方からまず保育園などの確保が必要ですと言われました。

      補足日時:2018/08/10 15:19
  • 毎月主人の口座から引き落としされているもの。
    車のローン 48000円
    車の保険 16000円
    バイクローン 16000円
    1個前のバイクのローン 12000円
    バイク保険 6000円
    通信費 29000円
    家賃48000円
    奨学金 13000円

    バイクは1個前のローンを払い終わらないと今乗ってるバイクを売りに出せないとのこと。
    車のローンも保険も下げられないとのこと。

    ※光熱費は私が払っていました。

    市役所の方に再度相談した結果、家計を見直さないとどうにもならない。生活困窮者相談は引き続き受けるけど、これじゃ間違いなく生活保護受けられない。と返答
    社会福祉協議会の方でも今の出費状況じゃ返せる目処が立てられないと思う。緊急小口資金とか融資全般的に引き受けられないし貸せない。出費状況が少しでも改善できたら2万でも場合によっては貸せるかもしれないと返答。

      補足日時:2018/08/11 09:42
  • 夜の仕事できません。

      補足日時:2018/08/12 00:04

A 回答 (26件中11~20件)

#11です。



・アパートの水道電気を止めて、実家に帰る。
・バイクと車のローンが残っていても売却できないかもう一回細かく「あなたが」確認。車がないと生活できないと言うが、ガソリン代がないのなら持っていても意味がない。
・通信費約3万は高すぎ。これも手放して中古スマホ+格安SIMにできませんか。

貧乏で困窮しているんじゃなくて、単に使いすぎなだけ。
    • good
    • 2

バイクの保険を辞めて1個前のバイクも売れます、ローンがあっても、奨学金も、少しの間止めることができますよ

    • good
    • 1

奥さんは、働きたいのですよね、車があるなら新聞で配達してもいかがですか?子どもと一緒ににできますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガソリン代すらないんです。

お礼日時:2018/08/11 09:43

なら奥さんだけ破産をした方がよいと思います、消費者金融から借りたお金は返さなくて、自分達の生活が1番ですから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が自己破産しても車だけがなくなるだけで
消費者金融から借りたりは全くしていないので無意味だと言われました。

大きな出費にあるのは主人の方で…

お礼日時:2018/08/11 09:32

旦那さんがやったんですか奥さんが被害者ですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がやりました。

お礼日時:2018/08/11 09:23

騙されるのが悪い。

苦しみぬけ!
    • good
    • 0

じゃあ、借りっぱなしで実家に帰って食費や光熱費を厄介になる。


あなた一家のぶんは自分たちで負担したとしても、割安になると思う。
    • good
    • 0

#9です。


アパートを借りっぱなしでも実家に帰れない?
食費や光熱費だけでも実家の厄介になれない?
あなたが家にいて家事を一手に引き受ければ、働ける人がより長く働けると思う。

旦那の会社に前借りをお願いできない?

アパートの違約金を分割払いにできないか交渉できない?
もし分割にできれば、家賃を違約金に回せるから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人の会社は大手企業ですが前借り不可能のようです。

基本的契約や解約に関して分割はできないと言われました。

お礼日時:2018/08/10 18:02

民間の施設にも預けられないの?


高くたって仕方ないです。仮に、月に7万かかるなら10万稼げばいい。
あと、友達で子供がいるなら格安で預かってもらうとか。
とりあえずアパートの違約金と引越し費用さえ稼げればいいのですから、そんなに長い期間ではないと思います。

まあ、あなたもご両親も周りの人も、お金に対する考え方が激甘だと思います。今も前も。
今の3倍シビアに考えて、ようやく普通くらいだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週に3回しか預けられないルールがあるみたいです。
稼げるまで預けるそんなお金ありません。

年齢がまだ若いため周りに子供がいる人がいないんで、預けてもらうことができません。

お礼日時:2018/08/10 13:29

質問履歴が非公開のため、詳細がわかりません。


公開にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公開しました。

お礼日時:2018/08/10 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!