
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
あなたの身長が135cm以下なら36kgでも構わないかもしれませんが、そうでないなら明らかに痩せすぎ(不健康な状態)です。
つまりそれ以上体重を減らす理由は(強迫観念以外には)ありません。No.11
- 回答日時:
専門家です
単純に
「日本人女性の臨界体重を大きく下回っていて それ以上痩せると生命に危険が及ぶことを 体のほうが感知している」
からです
日本人女性で 毎月きちんと月経が来るための臨界体重はおよそ47キロ
最低限度の生命維持を可能にするための臨界体重は およそ39キロ
です
多分ですが もうその体重では
骨であったり筋肉であったり内蔵であったりに 大きなダメージを受けているはずです
どうか 最低限度 骨であったり筋肉であったり内蔵であったりが きちんと動く程度の体重は確保してあげてください
No.9
- 回答日時:
次の3点を脳裏に収めておいてください。
(1)人間の体にはホメオスタシスと呼ばれる機能が備わっています。それは環境が変化しても(たとえば無茶な食事制限を続けても)体の状態を一定に保とうとする働きのことです。無理無茶な食事制限で健全な体の状態を保てなくなると、何とか体の状態を維持しようと体が省エネモードになります。
(2)体重と消費カロリーは密接な関係があり、体重を減らすほど、消費カロリーも減ります。つまり低体重になるほどより少ない摂取カロリーで済むようになり、いままでと同じ摂取カロリーではそれ以上に体重は落ちなくなります(減量は続かず、どこかで体重は下げ止まりになります)。
(3)脂肪の代謝を促すのにはビタミンB2が必要で、炭水化物をエネルギーにするのにはビタミンB1がいります。これらはたとえば豚肉に含まれています。つまり、食べて必要な栄養を摂らないと減量には結びつきません。我武者羅に食べ控えしては逆効果なんです。
No.7
- 回答日時:
お気持ちお察ししますが、食べなければ痩せると考えるのは「危険な勘違い」です。
基礎代謝量以上のカロリーを栄養バランスに気を付けて摂るのが大前提です。その上で、筋肉をしっかり鍛えてシェイプアップするのがよろしいかと存じます。「痩せるとは、脂肪を落とすことと覚えたり」
よく誤解されるのですが、体重が減ることと痩せる(=細くなる)ことはイコールではありません。体重を落とすだけなら、ボクサーの直前減量(サウナもそうですが)のように汗をかいて水分を絞るのが近道ですが、水分を含んだスポンジを絞った場合のように、見た目はほとんど変わりません(計量が終われば直ちに水分補給で元に戻します)。また、食事を極端に減らした場合、摂食障害になって筋肉が減って脂肪が減らず、むくんだようになって見た目はかえってぽっちゃりということにもなりかねません。質問者さんは体重を目標にされていますが、おそらくは見た目が細くなる(=痩せる)ことを望んでおられると思いますので、脂肪を減らすことを考えた方がよろしいかと存じます。
参考までに、同じ重さの筋肉と脂肪の体積の違いが分かる写真があるので、リンクを貼り付けておきます。
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/
「あわてるな、脂肪は急に減らせない」
運動と食事の両面で気を付けて健康的に痩せる(=脂肪を減らす)のがよろしいかと存じますが、運動を頑張っても、1か月で減らせる脂肪は1キロくらいまで、食事制限だけでも同様に1キロがせいぜいと思います。脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。簡単に落ちるようなら人類はとっくに滅亡しています。
順調に進んでも、効果を実感できるのは3か月くらいかかると覚悟して下さい。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化です。また、そこで止めたら体型は元に戻ります。一生でも続けられる生活習慣(食事、運動など)の改善に息長く取り組んで下さい。
幸運をお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
毎日1000kcalで生活しているのですが(1ヶ月くらい)すごく食べすぎているように感じます。 ダイ
ダイエット・食事制限
-
1日350kcal以下でも太ります
食生活・栄養管理
-
4
1日1000キロカロリーくらいしか食べないのに太っています。 早食いが原因でしょうか? それとも太り
ダイエット・食事制限
-
5
1日1000キロカロリー以下の食事にするダイエット
ダイエット・食事制限
-
6
1日1000kcal以内の生活で筋トレや有酸素運動をしてもあまり意味がないですか?
ダイエット・食事制限
-
7
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
8
1ヶ月だけ1日800kcalの生活を続けたら何キロくらい落ちますかね?18歳 女子 162cm82k
ダイエット・食事制限
-
9
朝昼合わせて1000キロカロリーはとりすぎですか?
ダイエット・食事制限
-
10
ダイエット中、一日何カロリーくらい摂ってますか?
食生活・栄養管理
-
11
何も食べたくない時は食べなくてよい?
ダイエット・食事制限
-
12
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
13
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
14
アンダーカロリーで筋トレしてるのに痩せないなはなぜ?
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
1500kcal
ダイエット・食事制限
-
16
極端な食事制限をしてしまいました…
ダイエット・食事制限
-
17
モデルみたいに細い人
筋トレ・加圧トレーニング
-
18
1日1000~1100カロリー
ダイエット・食事制限
-
19
ウォーキングした次の日、3キロ増えた
ウォーキング・ランニング
-
20
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
5
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
6
ダイエット開始3日、減るどころ...
-
7
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
8
見た目は痩せたのに体重が増え...
-
9
152センチで55キロあります。 ...
-
10
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
11
身長154センチのデブって何...
-
12
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
13
体脂肪が減ったのに体重が増加...
-
14
1、2キロ太ったら結構見た目変...
-
15
ストレスでドカ食いして1日で2k...
-
16
162cmで細いと思う体重は?
-
17
野菜・・食べ過ぎたら太りますか?
-
18
身長170cm、体重70キロ...
-
19
明日、身体測定です。それが昼...
-
20
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
おすすめ情報