プロが教えるわが家の防犯対策術!

3の(1)なんですが、なぜウでないとバツなんですか?

私はエだと思ったのですが、恐らくmustを過去形にしなければいけないからhad toのウが答えなんだと思うんですけど、なぜ過去形にしなければいけないのでしょうか。

「3の(1)なんですが、なぜウでないとバツ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • あとなぜアとイがだめなのかも教えてください

      補足日時:2018/08/17 00:19

A 回答 (6件)

The car broke downの「broke」が過去形だからだと思います。

    • good
    • 0

brokeがbreakの過去形なので、時制の一致でhave to(〜しなければならない)を過去形にしないといけません。

なのでhad toのウになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ですいません。
なぜアとイがだめなのかも教えていただきたいです。

お礼日時:2018/08/17 00:16

私もアとイの違いを教えてと言われたらあまり分からないのですが、アはmust have gottenが得ている必要がありますという意味(Googleで調べた所)でタクシーを得ている必要があるというのはおかしいですよね。

イはhave(過去形) to+動詞の原形という文法の決まりのためtoの前に動詞はいりません。
本当にあってるか分からないです...でも多分これ中学の内容なので見たことないようなやつは違うと思ったら出来ると思います!念の為翻訳機などで意味確認して下さい、お役に立てずすみません...
    • good
    • 0

アの「must have 過去分詞形」は「~に違いない」というような意味になってしまうからです。


この場合は(車が壊れたので私達はタクシーを捕まえたに違いない)となります。

イの「had got to」という熟語は多分存在しないと思います。ちなみに似ているので「have got to」というのはあります。
    • good
    • 0

アはエと同様、現在形(have)だから使えないと思います。


イは、「have got to」は口語的な表現で、普通、現在形でしか使えない(had got toにはしない)からだと思います。
    • good
    • 0

すみません、またまた間違いました。


最初の、現在形(have)は、現在形(must)、の間違いでした。
m(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!