dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の文章を時制の一致の関係で「which were ~」にしたら
あるアメリカ人の先生に「which are ~ 」と訂正されて
しまいました。
この場合には時制の一致は機能しないのでしょうか?


While I was looking around , finally I found the good ones
which were my favorite.

質問者からの補足コメント

  • 衣料品店で服(clothes)を買う場面の英語ですので
    good ones と複数表示になっています。

      補足日時:2018/08/18 08:51

A 回答 (3件)

時制の一致の例外で、「普遍の真理」は現在形のままなのです。



よく教わる例は
We were taught thatthe earth GOES around the sun.
などで、過去形にすると「以前、地球は太陽の周りを回っていた」のような不自然な意味になってしまうのです。

"which were my favorite." は上の例に比べると少しわかりにくい感じがありますが (「普遍の真理」とまでは言い難い!)、過去形にすると「以前は好きだったが、今は好きではない」というニュアンスになってしまうのです。(そういうニュアンスで言いたければそう言えば良いのですが....)
    • good
    • 0

通常時制の一致を受ける場合でも、今でも続いてる状況を言う時は時制の一致を受けません。

地球が丸いなどの真理を言う時も同じです。

好みはそうそう変わるものではないので↑のルールが当てはまるのだと思います。逆にwereにしたら、その時はmy favoriteだったけど今は違うというニュアンスが出ると思います。

と言うのが文法的な説明ですが、そもそもネイティブの人は時制の一致とか考えながら話していないと思います。日本人と時間の捉え方が違うだけだと思います。英語では一個一個の動詞を、話をしている時点から見た時制で言ってるだけだと思います。例えばこの文が、I found the good ones were on the tableだったら、机の上にあったのは過去のことで今はそうではないので単にwereと言うだけのことだと思います。日本語だと「いいものが机に上にあるのを見つけた」となり時制の一致を受けませんが、英語を話す人からしたら「今は机に上にないのに変だ」と感じるかもしれません。
    • good
    • 0

my favorite は、今も昔も変わらずあなたのお気に入りですよね。


そういう、時間に関係ない事実や習性などは、時制の一致を受けずに現在形で言います。

もしも my favorite が「当時の私のお気に入り」の意味であれば、時制の一致を受けてwhich wereとするのが正しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!