dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去のバイトのトラウマが原因で新しいバイトに進めません。
私は以前、ある飲食店でアルバイトをしていました。
そこは昼も夜も関係なくすごく混むところでした。気の短いお客様に「早く片付けろ!」と怒鳴られたり、店長さんに自分の愚痴を裏で言われたり、歳上のバイトの人がお客様の前でこぼしたコーヒーを私が謝りながら片付けたり、パートのアルバイトの方に嫌な仕事だけを押し付けられたりということなどをされていました。私は両親が離婚しており、父が暴言を吐く人だったので、暴言を吐く男性がトラウマです。それに父が気分を損ねないように常に気を遣ってたように、一緒に働いているバイトの人たちにも常に気を遣い、疲れてしまってそれが顔に出て、裏で愚痴を言われる存在になったのかもしれません。怖くて新しいバイトに進めないことを母や友人に相談したところ、『自分に甘い』『バイトをするならそんなことは当たり前』など言われたり、呆れ笑いをされました。わかっています。自分に甘いことも、働く上では当たり前ということも。だから辛いんです。こんな自分が嫌です。
友達はバイトを楽しんでしてるのに私はバイトの帰り道1人で涙を流しながら帰っていました。メンタルが弱いんですね…。本当に自分はクズと実感します。誰か厳しいお言葉でも構いません、アドバイスや元気付ける言葉をお願いします。

A 回答 (3件)

お辛い思いをそれだのにですねぇ。


トラウマがあるのに周りにもそんな指摘を受ければ気持ちはへこみ落ち込みますよね。
大丈夫ですよ!
ピンチはチャンス!
この経験は先々に役にたちますよ。
貴方はメンタルが弱いか?って言うか優しい気持ちの方と感じますよ。
人に気を使い過ぎて自分に負担になりすぎてませんか?
優しいから考えて過ぎて気になり気にしすぎて悩んでるのでは?
貴方はクズどころか優しい気持ちに心の持ち主ですよ笑!
気持ちに心が疲れるから自分では気付かないだけ?じゃないですが?
貴方はお客様にも最高の対処、対応をされてると思います。
あとは足りてない自信と度胸!ですよ。
貴方には優しさはあるけど冷たさがないだけかも。
両方兼ね沿わないのは当たり前ですが。
決してクズではなく未来の宝物!
磨き育てたら凄い方になりますよ!
勇気と寛大さ!必要かと笑!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

すごく元気が出ました。新しくアルバイトを始めて、また心が病んだら世師留様の回答を読み返したいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/21 02:00

申し訳ありません。


世師留です。
最初間違いでした。
お辛い思いをされたのですね。
後入力してしまいました。
ごめんなさい。
    • good
    • 1

私も同じでした。

最初のバイトだったのでなおさらです。
友達と一緒のバイトなら楽しかったのかなーと思いますね
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています