dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャンプーって、2度洗いしてますか?毎日シャンプーするなら1回のシャンプーで良いですか?抜け毛を増やしたくないです。

A 回答 (5件)

2度洗いです。


1度めはムースやスプレー等の整髪料や汗ホコリなどをざっと洗い流す。
2度めはサロン仕様のシャンプーで丁寧に。

刺激成分の少ない上質のシャンプーで頭皮をやさしく丁寧に洗う。
これが禿げないポイントです。
抜け毛を怖がってざっと洗うだけで済ますのは逆効果。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/24 16:50

美容師さんに教わったのは、



まず、ブラッシング。
ある程度、髪を整えてから入りましょう。


①シャワーヘッドを手に持って、お湯で洗う。
 実はこの作業が一番大事なので、丁寧且つしっかりとやりましょう。


②シャンプー1回目。
 手のひらで泡立ててから、両こめかみからスタート。
 指の腹で、頭皮(地肌)を洗います。
 できれば、頭皮ブラシを使用するのがおススメです。


③シャンプー2回目。
 手のひらで泡立ててから、毛先からスタート。
 ここでは、髪の毛を洗います。
 ①と②でちゃんと洗えていたら、少量のシャンプーでも十分泡立ちます。


④リンス・コンディショーナー。
 地肌につけない様、毛先から付けます。毛先たっぷり、上の方は残りで十分。
 しっかり洗い流しましょう。


⑤お風呂から出たら、しっかりタオルドライして、
 その後、ドライアーで、特に根元に空気を入れるようなイメージで乾かして行くと良いです。



抜け毛は、その時々の体調や、季節によって増えたり減ったりするそうです。
秋は、夏のダメージが出てくるので特に増える様に感じるそうですが、
みんなそんなもんですので、あまり気にしない方が良いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/24 17:05

>シャンプーって、2度洗いしてますか?


してません。

>毎日シャンプーするなら1回のシャンプーで良いですか?
夏場は別として、冬場だと多いくらいかと。

シャンプーしすぎると、頭皮の皮脂が取れすぎちゃって、頭臭くなりますよ。
皮脂膜がなくなると、頭皮が痛む上に皮脂と一緒に常在菌が流れちゃう。
常在菌がなくなると、雑菌が増える。
皮脂がなくなった分、体が皮膚を守ろうと皮脂をバンバン分泌する。
結果悪臭。
しかも髪の毛が脂っこくなる。
その上乾燥によって抜け毛が多くなって薄毛にもなる。
良いことないよ。

>抜け毛を増やしたくないです。
じゃ尚更やめれ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やってみます。ありがとうございました

お礼日時:2018/08/24 17:06

髪の脂質や頭皮の脂質を落としますから、2度洗いすれば、更に抜け毛が多くなりますよ



なお、平均して日に100本の毛が抜けますから、気にしないのが一番です。
結局は何をしても毎日100本の毛が抜け落ちていますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございました

お礼日時:2018/08/24 17:07

始めにお湯で流して、それからシャンプーで洗う。


その後、すすいでOK!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/24 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!