電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あるのでしょうか? 参考書を見てもそのへんが書いてありません。そもそも、限定用法がないということは、継続用法もないということでしょうか?

A 回答 (4件)

そういう名詞のかたまりの同格的言いかえというのは普通にあることです。


文法云々の話じゃなく、文章の書き方として普通。

関係詞関係なく、単に言い換えでコンマがあるのであり、
関係詞の継続用法とは関係ありません。

そもそも、wh- 形の関係詞というのは、先行詞を含むものです。
who ~で「~する人(々)」だったのが、
the person / who ~
のように、言い換えるようになり、
いつの間にか、関係代名詞自体に意味がないかのように感じられ、
先行詞+関係詞という言い方になっていきました。

その中で、ものについては
which は先行詞あり、what は先行詞なし
みたいに区別していきました。

もちろん、こういう言い換えの発想は、今の同格でコンマがある発想とは別で、
あくまでも歴史的経緯の説明のためのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2018/08/28 09:43

what の場合は隠れた先行詞と関係詞が不可分なので、無理でしょう。

    • good
    • 0

限定用法しかない、という言い方はおかしかったかもしれません。


先行詞を含む、ということはそもそもそういう限定用法
という発想自体が成り立たないと考えてもいいでしょう。

でも thing which と書き換えるなどと考えると
限定用法と言っていいのかもしれません。

とにかく、非制限用法を考える余地はありません。
    • good
    • 0

限定用法とも書いてない、ということですよね。



非制限用法はありませんし、
限定用法しかないので、限定用法とも書いていないはずです。

というのも、what は先行詞を含むので。

先行詞でいったん、切れてコンマ、というのが非制限用法(継続用法)
ですが、先行詞がない、先行詞を含む関係詞では、
先行詞で切れる、ということがあり得ません。

先行詞自体を含むのに、その what の前でコンマで切るなどというのはあり得ません。

かたまりを明確にするとか、他の理由でコンマがあることはあり得るのかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
それでは、カンマを入れて、前の名詞と同格という用法はあるのでしょうか?

お礼日時:2018/08/25 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!