プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Dell 755SFF です。

Win10で暫く使用してましたが、どうしてもXPに戻したく、
メーカーのリカバリーDVDセットでブートさせたのですが、
出来ませんでした。

また、EasuToDoUSFreeでXP時代に作成した復元ファイルで戻すと
ブルー画面となり、デバイスが用意されてない云々で固まります。

780SFF(7から10にアップしたPC)にXP用のリカバリDVDを
セットしても755SFF~Win10のPC同様に読み込みをはじかれます。

XP用リカバリDVDセット780も755もDell純正のものです。
XP-SP3(マイクロソフト配布)も試しましたがダメでした。

別途に新規HDDを外付けで繋げ、XP時代に作成した復元ファイルで
戻してたHDDを現行のPCのHDDと交換して起動させるとうまく行く
でしょうか。
その時の問題点(生じる不具合)はなんでしょうか。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

DELL OptiPlex 755SFF は下記です。

これは、Windows XP Pro. DVD-ROM のリカバリーディスク付きですね。
http://amazon.co.jp/dp/B074KV3L1R ← 中古パソコン デスクトップ DELL OptiPlex 755 SFF Core2Duo E6550 2.33GHz 1GBメモリ 250GB DVD-ROM XP Pro 搭載 リカバリーディスク付属 動作保証30日間

OptiPlex 755 用以外のリカバリディスクを使うと、ハードウェアの違いから弾かれるとおもいます。755 用がベストです。

Windows XP 用のリカバリ DVD セットで OptiPlex 755 があるなら、それでリカバリができるはずです。HDD は非 AFT のものが必要ですね。旧 HDD でリカバリができない場合は、HDD の損傷も考えられます。また、最近の AFT 仕様の HDD を使うと、リカバリができない等の不具合が生じます。
http://www.pcksfactory.com/hdd/aft.html

ANo.2 さんが言うように、BIOS で SATA の状態を確認して下さい。リカバリディスクなら、予め所定のハードウェアに準拠していると思いますので、IDE モードか AHCI モードの何れかではないでしょうか。もし、BIOS で違うモードに設定されていると、HDD が見付けられないことになります。その所為でリカバリができないのではないでしょうか。

"EasuToDoUSFreeでXP時代に作成した復元ファイルで戻すとブルー画面となり、デバイスが用意されてない云々で固まります。"
→ これも、BIOS での SATA の設定が合っていない所為ではないでしょうか。リカバリの状態に合わせたモードに設定すれば、恐らくリストアやリカバリができると思います。

一寸古いですが、非 AFT HDD の情報です。
http://igaueno.jyoukamachi.com/hdkanso-non-aft-r …
https://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html

Windows XP で AFT の HDD が駄目な理由。
https://www.pc-master.jp/jisaku/aft.html

すんなり移行するには、非 AFT の HDD が良いみたいですが、手に入りにくいみたいです。たぶん下記は非 AFT です。
http://amazon.co.jp/dp/B002W8QNJK ← ¥3,590 日立 HGST 3.5インチHDD(SerialATA)/容量:250GB/回転数:7200rpm/キャッシュ:8MB HDS721025CLA382

リカバリ後の話ですが、HDD を SSD にクローンすると、クローンソフト側で SSD に最適な状態(アライメントの調整)にしてくれます。実際、私の Windows XP のノートパソコンは SSD に換装してありますが、この問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信、ありがとうございました。

>BIOS で SATA の状態を確認して下さい。リカバリディスクなら、予め所定のハード
>ウェアに準拠していると思いますので、IDE モードか AHCI モードの何れかではない
>でしょうか。もし、BIOS で違うモードに設定されていると、

<思い出しました。
 以前にXPを入れ直した時やHDD交換時にもBIOSでATA・ACHI の変更をしました。

>"EasuToDoUSFreeでXP時代に作成した復元ファイルで戻すとブルー画面となり、デ
>バイスが用意されてない云々で固まります。"
>→ これも、BIOS での SATA の設定が合っていない所為ではないでしょうか。

<これも設定してみます。もう一度試してみたいと思います。

HDDの非 AFT ですが、古いHDD(2009~10年)のに780SFFでWin10が入
れてますが、こちらにXPを、他のHDD(少し新たな5~6個あります)nに10を入れ
なおして、10とXPのHDDを交換して使用してみるのもいいかもしれません。

先ずは、"EasuToDoUSFree”で復元後にBIOSの変更・設定を再度挑戦してみます。

リカバリDVDセットはDell純正のが、755用も780用も所有してますし、マイク
ロソフト配布のSP3もありますので、PCも780用もありますので、手間がかかりま
すが、一つづつ実行して解決したいと思います。

詳しい説明をしていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/26 04:32

AHCIだと、Vista以前だとドライバが必要な場合があります。


IDEモードにすれば、XPなどで扱える可能性があります。

そもそも、現行のHDDって、ほぼすべてAFTのHDDですから、バックアップから復元時にAFTに対応するようにアライメント調整をしなければなりませんよ。
Vista SP2以降及びWindows7以降については、AFTに対応しているから問題はありません。XPだと調整が必要になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

ACHI ATA の切り替えは昔のHDD交換時だったか、XPの
リカバリ(純正DVD)時にか? BIOS画面で設定し直した
ことを思い出しました。

XP→→7→→10とアップさせて来たので、それでこれまで
問題がなかったのですね。

これらを踏まえてもう一度チャレンジして見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/26 04:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!