dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一です。途中入部を考えています。

私は中学の頃は文化部ですが部活に入ってて、今は帰宅部なのですが、何もしていない最近の自分の生活をつまらなく感じていて部活をやりたいと思うようになりました。
ある日クラスのサッカー部の男子とLINEで話している時に、先輩が引退してプレイヤーが足りないという話を聞き、私は冗談で、私が入ったろか!(笑)と言ったら、俺は大歓迎だよ?え、マネやる?? と、まさかの返事が返ってきてすごくやりたくなってしまいました。
ですが、私の学校のサッカー部は3年生が引退した今、びっくりするほどプレイヤーが少なく、プレイヤーが同学年4人と先輩2人の6人と、マネージャーが同学年の3人です。
サッカーをする人数すら全く足りてないのに、3人でもう十分足りてるマネージャーが、もう1人増えるなんて迷惑じゃないですか??
そのLINEしてた男子を通して私のことを話してもらったりして、夏休み中に1度見学(体験?)にも行きました。1度だけだし、色々教わりながらなのでほんの一部の仕事しかしていませんが、楽しかったしやりがいのある仕事だなと思いました。部員のみんなは 本当にやる気があるなら入っても良いよ と言っているそうです。

既にプレイヤーの半分もマネージャーがいるのに私が入って迷惑じゃないでしょうか?仕事がなく余ってしまうでしょうか?
ダメとは言いにくいからいいよと言ってくれてるだけなのでしょうか。
それと、部員が少ないので見学した時とてもみんな仲がいいように思いました。途中入部でも馴染めるでしょうか?
読んでどのように思ったか教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは、



やりたかったらやってみるのがいいです。
せっかく面白そうなこと見つけたんだし、新しい友達が増えるチャンスです。

マネージャーが部員数に対して多いというのが気になるようですが、
別に部員が給料払う訳じゃないんだから、大丈夫ですよ。
来年は新入生いっぱい入るかもしれないし。
前からいる二人に色々教えてもらって、楽しく頑張ればなじめると思います。

マネージャー増えて仕事が減って暇になるようなら、
その分マネ同士でサッカーについて勉強会したり、
選手の練習が捗るよう手伝いしたりできると思います(ボール拾いとか?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても勇気の貰える回答でした︎☺︎
頑張ってみようと思います!

お礼日時:2018/09/02 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!