アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は中学2年生なんですが、小学校のときから休みがちで6年生のときは1週間行ったら2週間くらい休んだりしていました。
中学の入学式以来学校は一回も行ってません。
休日外には出ますが、人とはあまり関わってなくて、平日は家に引きこもてます。

よく「勉強しなさい」と言われるんですが、
勉強しようとすると、漠然とした強い不安が襲ってきて、パニックになってしまいます(頭が真っ白になり涙が出てきたり自傷をしてしまったり、自殺願望を抱いたり)
恐くて勉強が出来ません。(甘えなのかも知れないのですが)
親や周囲の人には自分の弱いところ(?)を見せれなくて誰にも相談出来ません。

小学6年生から今までの勉強は全然わかりません。
勉強したくても出来なくて焦りばっかりあります。

このままで卒業出来るのでしょうか?
どうしたら勉強出来るようになるでしょうか?

長くて意味わからなくてすみません。

A 回答 (11件中1~10件)

勉強ができないというのは不安がおおいからです


自殺願望など抱いてしまうならネットでも現実でもどちらでもいいですから
ストレスの発散をしてはいかがでしょう?
スポーツをしたりよい人間関係をつくったり・・
よい人間関係を作るにはまず相手との接触による不安をなくすこと
まずは家族となかよくなるなど身近な人からはじめてみてはどうでしょう?
お互い信頼しあえる関係のほうがいいでしょう
むしろあなたが人見知りならば何かしら経験を得て明るく振舞ってみてはどうでしょう?
話しかける側も相手が会話してくれるかどうか不安になってしまいますから・・
まずは明るくなることからはじめましょう
自分を信じていけばいつかきっと明るい未来が気づけるはずです
どうか生まれ持ったすばらしい人生を幸せに過ごしてください
ましてや自殺などは一番に避けることです
自殺してしまったら悲しむ人もいるはずです
自分を信じてがんばってください
    • good
    • 0

こんにちは!私は16歳の高校生です。


私の中学の時に小学校5年生から休んでいて
中学校に全然きてなかった友達は無事卒業できてましたよ!!
みなさんが回答しているとおり、中学校は卒業できるので心配しないで下さい^^
勉強のことですが、私は学校に行っていても
割り算のあたりから全然わからなくて
成績はいつもしたから5番以内でした(汗)
さすがに、このままじゃヤバイ!と思って
本屋さんで参考書買って勉強しました。
参考書もたくさん種類があるから自分にあったのを
探すと、自分のペースで勉強できるし良いですよ^^
これは私の経験なので
あくまでも参考にしていただければ嬉しいです。
勉強はあせるのが一番ダメです!!
あなたはまだ中学2年生だから間に合いますよ!!
頑張って下さい。
長々とすみません;
    • good
    • 0

中学校は必ず卒業できます。



うちの子も不登校で、今は中3です。

中2のとき、自治体が行う「フリースクール」的な適応教室に通ったりしました。今は、たま~に学校に行きますが、会議室で数人の不登校生徒だけでいろんな勉強などやっています。

日数は全く足りませんが、中学校は卒業させてもらえます。

でも、ちょっと気になったのは、あなたが勉強のことを考えると、パニックになることです。

>親や周囲の人には自分の弱いところ(?)を見せれなくて誰にも相談出来ません。

1人で悩んじゃダメだよ。できれば、お母さんや家族に何でも話せればいいんだけど、もし話せないなら、「何とかテレホン相談」とか言う窓口があなたの住んでいる市町村にあるはずです。

誰かにあなたの気持ちや不安を聞いてもらいましょう。

あなたが抱いている不安や心配やコンプレックスは皆多かれ少なかれ持っています。そして、学校に行けない、いっていない子は全国にも、同じ中学にも結構いるんですよ。

学校に行っていても、いつ不登校になるか・・・、きっかけを待っている人もいます。

パニックになるうちは無理して「勉強」のことを考えないほうが良いですよ。

何でも(アニメや料理でも)良いから安心できることをしたほうが良いです。ただ、大人は心配するから、アニメをただ見てるだけ・・・じゃちょっと困るけど・・・。たとえばテレビを見てもいろんな知識が身につきますよね。うちの子も丸6年テレビと「チャレンジ」生活してますけど、年金問題や地震情報なんか大人よりもっと詳しく知っています。

1人でいろんなことやってきたから、学校で習わないでロールパンを上手に焼いたり、工作で不思議なものを作ったり楽しんでいます。

あなたのご両親は、今はあなたの苦しみをまだ理解していないかもしれませんが、あなたのことをとっても大切に愛しているはずです。あなたの命の輝きを心の底から待っているはずです。子どもはだんだん成長して、親にも本当の気持ちを言ってくれなくなったりしていきますが、本当はあなたと心を通わせたいと願っています。

今すぐには本当の気持ちを言うのは難しいかもしれないけど、いつかあなたの苦しさを共有できる日が来ると思います。

うちの子が学校に行かなくて私たち両親が追い詰めてしまい、屋根の上に逃げ、隠れていたのを見つけたとき、「私はこの子を死なせるために生んだんじゃない」ことを思い出しました。

それから母親である私は180度気持ちを切り替えて「生きてる」ことを喜ぶことにして6年が経ちました。いまではその子のおかげで他の子どもたちとも素敵な毎日を送ることができています。

自分を大切にして「生きて」ください。
    • good
    • 0

>恐くて勉強が出来ません。

(甘えなのかも知れないのですが)
甘えではありません。
むしろ勉強できなくてあたりまえです。
からだが勉強を拒否しているのですから。
無理やり勉強しようとしたら、心が壊れます。

>親や周囲の人には自分の弱いところ(?)を見せれなくて誰にも相談出来ません。
これはいただけません。
一刻も親にその気持ちや症状、状況を伝えましょう。
そして一緒に病院・カウンセラーに相談しましょう。
けっして恥ずかしいことではありませんよ。
そういう悩みをもつ中高生はたくさんいます。
薬を服用したりしながら登校する人もいますし、
自宅で療養しながら回復を待つ人もいます。

>勉強したくても出来なくて焦りばっかりあります。
あせるからよけいにストレスが増えるのです。
決して「頑張らないで」ください。
あなた自身のペースで生きていけばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

甘えではないのですね。安心しました^-^

親には、相談しました。
月末病院に行くことになっています。

焦らなくて良いのですね^-^
皆さんの回答を見ていたら焦りは薄らぎました。

本当に有難うございました^-^


---皆さんへ---
本当に有難う御座いました。

皆さんの回答を見ていてなんだか涙が出てきました。
実際体験した人もいる。という安心と、
こんな私のこと考えてくれる人が居てくれたと思うと涙が出てきました。
皆さんのお蔭で今まで見せれなかった弱さを親や周囲の人に見せれました。

有難う御座いました。

お礼日時:2004/11/10 03:19

私も不登校でした。



中学生は簡単に卒業できますよ!
私は、中学卒業後、定時制高校に3年いって、現在では大学に通ってます。

定時制高校なら、勉強ができなくても難なく卒業できます。高校は、あたらしいことを習うというより、中学の勉強を詳しくって感じなところがあります。
でも、定時制高校は、勉強ができない子がいっぱいです。ちなみに定時制高校は、中学生レベルの勉強です。
不登校の子もたくさんいました。

勉強が気になるくせに、体がそれを嫌がるっていう気持ち本当にわかります。
痛いくらいわかります。

文脈からして高校のことなどはまだ考えられない感じですよね??
なら、自分を大切に生きていくっていう風に考えてみてください。
私も、今だからわかることですが、不登校の時期があって、今の自分がいるっていつも思わされてます。
本当につらい時期だったからです。
でも、絶対道は開けると思います!!

勉強は、焦るのはもう辞めましょう(*^_^*)
1日30分からはじめてみてください。
何年分も追いつこうなんて考えたら顔の前に大きな壁ができますよね。
パニックになるの分かりますよ!
30分、英語をしたことがなかったら、ABCからはじめたっていいと思います。
私は、大学に入ってから、中学の英語とかちゃんとしました。今だって、まだ分かりません。
総復習の本ありますよね?できるだけわかりやすそうな本とか、薄い本を選んで1日1単元とか決めてやってみてください。できなかったら、答えを見て、納得すればいいんです。
いやでも、繰り返してるうちに勝手に覚えてしまいます。

数学なんて、よっぽど理数系関係の分野に進まない限り使わないです。因数分解、大人になって使わないです。いまだに私できませんが、学部が法律系なんで必要ありません。
そのとき、そのとき習ったものを、理解すればいいんです。「私は中学でやってないから・・・」っていうの、私もありますが、じゃぁ、今、私は知ろう!っていう風にしてます。
必要以上にがんばっていません。
自分の限界っていうか、またおかしくなるって分かってるからです。

未来がくれば分かることですが、不登校は、すごく狭い世界です。あんな狭い世界にいたのかって私は今でも忘れていません。

同じように、たくさんの人が不登校になってしまっています。
でも、前が晴れて進めた人はたくさんいます。
時間が解決してくれるものもあります。
人が解決してくれるのもあります。
自分が解決に向かっていくこともあります。

元気を出してください。
もう勉強なんてどうでもいいなんて、そんなこといえませんし、気になるっていったら、絶対気になるものなので、少しずつやってくださいね!
私も、すこしずつやって不登校脱出しました。
親なんて、所詮親です。
でも、されど親です。
かっこ悪いとこ見せて私もきました。
暴れましたし、でも、今は、お互いしっかり当時のことは心にのこってるけど、何もないようになってます。

回答にもアドバイスにもなってなくてごめんなさい。
経験してるだけに、思い入れが強いというか・・・。
失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

ハイ、高校のことはぼんやりとしか考えてません。

親にも、かっこ悪いとこ見せて良いのですね^-^

本当に有難うございました^-^

お礼日時:2004/11/10 03:11

N-mu-さん、どうも^^



気持ちよく分かります。
私は今19歳なのですが、小学校高学年から不登校になって
中学校は1日も行けなかったです。
でも、中学校卒業できましたよ☆

中学校卒業してから私は、高校へも行きませんでした。
ずーっと家に閉じこもって勉強もしないで過ごしてたので高校へ進学するなんてとても恐ろしくて出来ませんでした。

12歳~17歳位の間は本当にすごく辛かった。。。
N-mu-さんと同じように、自殺したいと何度も思ったし、
自傷したりしたこともあります。

中学校卒業してからも家に閉じこもって生活してました。
ある日、外へ出掛けることが出来なくなりました。
車で5分の所へ行くのも怖くて怖くて涙が出てくるくらい。
親はまったく理解してくれなくて、私は「出掛けたくても怖くて出かけられない」って何回も言ったのに親は「ただ出掛けないだけだ」と言って理解してくれませんでした。。。
その時期はホントどん底にいました。

でも、私はその頃大好きなものを見つけました!とても大きな支えになり、頼りにして生きました。
それは音楽です。音楽があったから、今私は生きてると思います。CDを買いに1人で頑張って電車に乗って出掛けたり、ライブに行きたくて出掛けたりしてるうちに「出かけるのが怖い」という気持ちはなくなって、その後バイトもできるようになりました。

今、大検を取るために大検予備校に通ってます。
音楽系の専門学校に行き、将来は音楽関係の仕事に就くことが目標だからです。
たぶん私はN-mu-さんより勉強してない状態だったと思う(小学校5年から勉強まったくしてなかったので)。
予備校通い始めて2ヶ月くらいだけど大分問題解けるようになってきました!(模擬では全9科目合格でした♪)
苦痛だった勉強が今はちっとも苦痛じゃないです!!

N-mu-さん、今勉強が怖くて出来ないなら無理してすることないと思います。無理してやってもあんまり身にならないと思うし。勉強が自然とやりたいと思えるときに勉強したら良いんじゃないかな?
今は興味があること、好きなことをやりなよ☆

私は今まで歩いてきた道を後悔してません。
良かったとさえ思ってます。普通に学校に通ってたら今の目標に出会えてなかったかもしれないし。
私の友達にも中学全然行かなくて、でも高校に進学して、今年看護学校に入った子がいます。

N-mu-さんも大丈夫だよ^^
これからどうにでもなる!焦ること無いよ♪まだ若いし!色んな道があるよ!

最後に、N-mu-さんはとっても私と似てる!!って勝手に思ったので回答してみました。かなり私事なことで長くなりましたが、こんな私でも今頑張って目標持って生きてるよ!ってことで、少しでも参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

私は将来、調理師になりたいので、今は料理ばっかり(でもないですが)しています。
調理師免許とるにはやはり、それなりの勉強も必要ですが、とりあえず料理関係の勉強(カロリー計算や、栄養など。)は苦痛じゃありません。

本当にありがとうございました^-^

お礼日時:2004/11/10 03:08

N-mu-さん、こんにちは。


あなたの不安や焦りよくわかります。毎日、葛藤の日々を送っていることと思います。
まず、卒業に関しては他の方の書き込みの通りです。卒業できます。
 あなたの今の状況からすると「今」焦って勉強しなければと思う必要は一切ありませんよ。本を読んだり、絵を描いたり、音楽を聴いたり、体を動かしたり・・・まずあなたが今したいことを思いっきりやってみてください。心を安定した状態に戻すことが必要です。
 勉強とは何かを知りたいという強い願望が生まれて初めて生きてくるものです。例えば本を読んでいて、どうしても読めない漢字がでてきたり意味の分からない言葉が出てきたりした時、その本をあなたが夢中になって読んでいてどうしてもここが読めないとおもしろくないと思えば辞書を「ひいてでも読みたい」という衝動にかられるはずです。それが勉強だと思います。美しい花に出会えば「何という花だろう」、不思議な現象に出会えば「なぜなんだろう」・・・知りたいときにちょっと調べてみる、聞いてみる、それでいいと思います。無理に今学校でやっていることに追いつこうなんて考える必要はないですよ。
 最後にあなたの質問の文章は大変上手です。言葉もよく知ってるし、組み立ても悪くありません。今時の中2でこういう風にしっかり文章を書けない生徒はざらにいます。あなたは力があります。焦らずゆっくりと自分のペースで学習してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

気になった英単語は結構翻訳したりしてるんですが、
これも一応勉強にんですよね?^-^
英語の辞書でひいたり、ネットで調べたりしています。

なるべく、自分のペースでやっていこうと思います。

有難うございます^-^文章を書くのはわりと好きなんです。 小説みたいなのを書いてみたり詩を書いたり。

本当にありがとうございました^-^

お礼日時:2004/11/10 02:57

僕は専門家というわけではないですが、精神疾患には多少詳しいです。



N-mu-さんの症状からはPTSDという病気が疑われると思います(又はウツ?)。特に、勉強しようとすると漠然とした強い不安からパニック、というのは、PTSDの症状である可能性がかなりあると思います。
病気というとビックリされてしまうかも知れませんが、PTSDはウツと共に、非常によくある病気です。

PTSDの原因は、過去に受けたなんらかの心の傷(例えば地震、戦争、身近な人との死別など。こないだの新潟の地震が原因でPTSDの症状が出ている人もたくさんいると思います。)によって、脳内のセロトニンという物質が減ってしまう事による、とされています。

糖尿病(よくある成人病)は血中のインスリンという物質が減ってしまうことによって起こる病気ですから、脳の糖尿病…とは言わないけど、まぁ似たような物です。

PTSDを治療する上で一番問題になるのは、親や本人が、PTSDを理解できない場合です。
精神的な症状(身体にも症状が出る場合があります)が主なので、「気合いの問題、心が弱い、怠けているだけ」と思われてしまうことが多く、医者がどんなに、親にPTSDがどういう病気か説明しても、なかなか分かってもらえません。
だけど、PTSDの人は、いわば脳のガソリンが不足している状態ですから、普通の生活を送れないのは、本人の責任ではないのです。
糖尿病の人になぜ調子が悪いんだと怒ったり、足が折れた人になぜ歩けないんだ怒っても無駄なように、PTSDの人になんでそうなるんだと怒っても無駄だし、ただ単に、がむしゃらに“頑張って”も無駄なのです。

幸いなことに、PTSDによく効く薬はたくさん出ています。ですから、まずはお医者さんに行くといいでしょう。恥ずかしかったり、嫌だったり、プライドが邪魔をして行きにくかったりするかと思いますが、病気になったのも、病気なのも、あなたのせいではなくて、多分昔に受けた心的外傷のせいですから、何も恥ずかしがることは無いですし、第一非常によくあることです。あなたはいわば、事故の被害者と同じような物です。なんの責任もないんだから、責任を感じる必要はありません。

精神科でも構いませんし、心療内科でもいいです。
アメリカなどでは、ウツやPTSDに対する正しい認識が広まっていて、実に70%の人は、一度は精神科や心療内科に通ったことがあるんだそうです。

今では、日本でもウツやPTSDの正しい認識が比較的広まりつつあり、例えば大震災や学校で事件が起こったときなどは、真っ先にカウンセラーが派遣されるようになり、大きな会社では、社員のために、“うつ対策センター”をもうけるところも出てきているそうです。(それくらいよくある病気だということですね)

薬で状況は改善すると思います。薬にもよりますが、最近の薬は副作用もなく、極めて安全だし、薬でよくなるんならこんな楽なことはないじゃないですか。

いきなり医者に行くわけにもいかないというなら、参考URLの相談センターに、気軽に電話してみてはいかがでしょう?
(※どのくらいの漢字を使って良いのか不安だったので、過去の回答をちょっと見させてもらったら、ステラ(俺もよく行く)とあったので、地元の相談センターを紹介しておきました。)

親や周囲の人は、なかなかわかってくれないだろうけど、N-mu-さんの気持ちが分かる人、N-mu-さんが今後どうしていけばいいかに関して、適切なアドバイスを与えられる人はたくさんいます。決して一人ではありません。もし相談センターの対応がN-mu-さん的に不十分というか、NGなら、他にも相談するところもたくさんあるし、心配することはありません。
早めに相談して、助けてもらって下さい。それはN-mu-さんの当然の権利なんです。

参考URL:http://www.city.sapporo.jp/eisei/seisin/info.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

カウンセラーにも、鬱や PTSDの傾向が強いと言われました。

親は、こういう病気に少しは理解あるみたいです。(おじいちゃんは「そんなの弱いからだ!」と思ってるみたいですが;)

電話しようと思ったのですが、カウンセラーや親に言ったので掛けませんでした。
でも、なにかあった時に電話掛けてみようと思います^-^

本当に有難うございました^-^

お礼日時:2004/11/10 02:51

 苦しんでいらっしゃるんですね。


 まず「卒業」というそれだけのことについて申しあげますと、中学三年生の三学期がくれば一日も学校に行っていなくても卒業できます。制度としてもそうですし、事情は説明できないのですが、ぼく自身そういうふうに卒業された方を何人も知っています。
 ただ、心配なのは、そういうことではないのですよね? 「卒業」できるにしても、ほかの人と同じように「卒業」できるだけの勉強を身につけられるかどうか、という点でなやんでいらっしゃるのだとお見受けしました。また、もしかしたら高校進学の問題もあるのかもしれません。
 特に高校の問題になりますと、その地域によって事情がさまざまに異りますので一般的な説明はできません。そのこともありますし、できればだれか学校の先生で信頼できる方に一度相談してみるのがいちばんいいのではないかと思います。担任の先生や受持ちの先生に相談してもいいですし、あるいはそういうふうに窓口になっている先生にお願いしてこうしたことに詳しい先生を紹介してもらってもいいでしょう。
 そこで、(1)勉強をしなくてはいけないとあせっている、(2)でもそうしようとすると体がついてきてくれない、思っていることと反対の方向へいってしまう、(3)もし高校進学など将来のことについての不安があればそれも率直に、の三点をきちんと伝えて(直接話すのが無理なら手紙やメールでもかまいません)、どうすればいいか、と相談してみてください。
 パニックの問題については、先生とは別に専門のお医者さんやカウンセラーのちからを借りることも有効な解決方法だと思います。人間の心はとてももろいものですから、ときにはうまくはたらかなくなってしまうこともあります。そういうときはあせらずあわてず、きっとなおるということを信じて、有能で信頼できる「他人」に全部任せてしまうのがいちばんです。
 勉強はあわてることはありません。ここだけの話ですが、みんな中学校でならったことを全部理解して卒業するわけではない(もしそうだとすればテストはいつも満点のはずです。でも実際はそうではない)。学校へ行って授業を聞いていても、それを完全に身につけられるとはかぎらないのです。それに中学2年生といえばまだ若い。頭がやわらかくて、やる気になればいくらでも吸収できる時期です。決してあせる必要はありません。あせって体を壊してしまうことのほうが心配です。
 ふたつだけ、パニックにならない(と思われる)勉強の方法をお教えします。パソコンを使ってインターネットをしてらっしゃるということは、(教科書じゃない)ものを読むのは平気なんですよね。それなら、自分の興味のある分野の本をなんでもいいからゆっくり読んでゆくことをおすすめします。一冊読んだら、内容の要約をしてみてください。それだけでものを読んだり書いたりする基礎的なちからがつきます(じつはぼくは国語の勉強というのはこれしかやったことがありません。しかもしばしば要約のほうをサボっていた。笑)。
 もうひとつは、なんでもいいから、あなたの興味のある分野のことを文章にしてみることです。ただし、思ったり、考えたりした内容を書くのはよくありません。ついつい考えすぎてしまって精神の健康に害が多いからです。特に思春期にある人はそういう傾向がつよいので、それよりも、事実について書いてゆくことをおすすめします。たとえば料理が好きなら、一日ひとつずつレシピをまとめてゆく。天気に興味があるなら、新聞の天気予報を自分なりにまとめておいてもいいです。朝顔の花がいくつ咲いたか、でもかまいません。とにかく客観的な事実を、自分の考えを混ぜずに、文章にまとめてください。それをあなたを知らないだれかが読んで充分理解できるように書く、というのが唯一の条件です。
 文章を読む能力と書く能力さえきちんと身に着けていれば、あとはどうにかなります。それらの能力をつけて論理性や筋道をたてて考えることが知らず知らずのうちにできるようになるからです。それさえできてしまえば、後はスポンジを買ってきてケーキを作るようなもので、かんたんにいくらでも勉強は身についてしまいます。「恐くて勉強ができない」状態がなおるまで、しばらくこんなふうに「勉強ではない勉強」=「学校の勉強の下地作り」をしてみるのはどうでしょうか。
 最後に。何よりもまず、あなたが今そう感じていることを、家の人に伝えることがだいじだと思います。みんなに言う必要はかならずしもありません。あなたのしゃべりやすい人に言って、ご両親なり、お父さんなりに伝えてもらえばいいのです。あなたが不安であるように、あなたの周囲の人もあなたのことを心配しています。親って鬱陶しい、兄弟なんかうざい、と思う時期かもしれませんが、もし余裕があれば、あなたはあなたなりに悩みながら歩きはじめようとしているということを、おうちの人にも教えてあげてください。
 つらいでしょうが負けないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

実際に卒業された方がいらっしゃるのですね。
私だけかと思ってたので安心しました。

ハイ、下にも書きましたがスクールカウンセラーに相談しました。
少し、この先生に頼ってみようかと思います。

そうですね、小説などは苦手ですが、少し読んでみようかと思います。

本当に有難うございました^-^

お礼日時:2004/11/10 02:45

 多分、中学は義務教育なので学校へ行かなくても(行けなくても)再来年の3月には卒業は出来ると思います。


 高校とは違うので、留年もないですし・・・。
 ただ、その後の進路については・・・ちょっとなんともお答え出来ません。
 それから勉強は、学校に行かなくても、参考書や教科書を読めば出来ない事もありません。
 まず、私が大人になった今でも、やっている勉強なんですが・・・(現在は主婦で子供がいますが)。
 小学校の1年生から中学・高校(私はここまで)までの12年分の薄っぺらなタイプの問題集を1冊づつやります。(基本的には、国語・算数(数学)・英語)初めの小学低学年は、すらすら出来ますが、4~5年生からちょっと苦戦する場合があります。
 その時は、昔の教科書や参考書(なければ、図書館などに行けばあります)を見て、基本のやり方を覚えなおしたり、何度も読んで考えます。
 そうやって、判らない部分がなくなってから、次の学年へ進んでいけば、ある程度の基礎が勉強し直せるので理解が出来ます。
 それから、勉強で判らないところがあったら、メールなどででも、先生やサイトの人に質問したりするのも良いと思います。
 今は、ひきこもりや不登校の子にも勉強を・・・というようなスクールもありますしね。
 家で、暇なら1年生からやり直してみるといいかもしれません。公文式とか馬のマークなど200円~500円くらいで売ってますよ。
頑張ってみてくださいね。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます^-^

私は3年生あたりからよく勉強がわからないので、
精神が安定してる時に、少しずつ、やっていこうと思います。

恥ずかしがらずに、先生にわからないとこがあれば訊いてみようと思います。(手紙か何かで^-^)

本当に有難うございました^-^

お礼日時:2004/11/10 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!