いちばん失敗した人決定戦

弊社では基幹システムにERPを導入するのですが、稼動1年前にもかかわらず、ユーザーライセンスと保守契約を結ばないとダメらしいです。
私はシステム素人なのですが、システムの世界ではよくあるらしいです。
しかし、なぜ、まだ利用者が何人かもわからないような1年前の段階でユーザーライセンスを購入しなければならないのでしょうか?
保守契約についても然りです。
教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>一般的に保守サービスはライセンスと同時契約しなければならないものなのでしょうか?


私は国内ベンダー勤務でしたので、保守サービスはすべて稼働後からでしたね。他の国内ベンダーも同じようなものでしょう。しかし導入されるERPが海外のものなら、考え方も制度も違うことはありうるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になります。
おっしゃるとおり、海外のものでしてドイツのSAPです。
SAP社だと、あり得るケースなのでしょうか?
(私は経理部員なのですが、経理の立場としてなぜこんなに早く保守まで結ばなければならないのか?という素朴な疑問が
あるだけなのです)

お礼日時:2018/09/09 18:52

>SAP社だと、あり得るケースなのでしょうか?


これについては取り扱ったことが無いので他の回答を期待して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/11 23:16

ベンダーとしては出荷したら出来るだけ早く売り上げしたいのが意向ですから、そのようなこともありますね。

ベンダーより圧倒的にユーザが強かった時代にはそんなこと言ってたら売れませんでしたけどね。ベンダーが稼働までの導入作業も請け負っている様なら稼働からと要求しても良いかも知れません。
例えばハウスメーカにとっては、照明や家具が全て揃って住むようになったら支払うと言われても困りますから、建物の引き渡しが終わったらすぐに支払って下さいとなるわけで一理あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ライセンスは開発中の動作確認などで必要なのはなんとなくわかるのですが、保守サービスについては稼働前1年ほど前に契約することは理解しがたいです。一般的に保守サービスはライセンスと同時契約しなければならないものなのでしょうか?

お礼日時:2018/09/09 01:05

買ってきてポンと電源入れれば動くものでは無いですから。



カスタマイズしてテストしてを繰り返して本稼働までに1年なら短いくらい。
稼働して無くても既に使用していると言うことですね。

>まだ利用者が何人かもわからないような
1人なのか100人なのか1000人なのかそういったオーダーでも解らないとでも?
それじゃ導入自体無理ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ちなみに保守契約はライセンス購入と同時に契約するものなのでしょうか?

お礼日時:2018/09/08 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!