dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OD(オーバードライブ)でスイッチを入れておくと一定の速度を超えたとき、自動的にトップより1段上のギアに切り替わるって教科書に書いてあるんですが、どういう感じかイマイチ理解できません…。
1段上のギアになることで何に役立つんですか??
教えてください!!

A 回答 (11件中11~11件)

1段上のギアに切り替わると、同じスピードでもエンジンの音が低くなることがわかります。

それは、エンジンの回転数が下がることを意味しています。そうすると、ガソリンの減りが遅くなりますから燃費が向上することになります。

今のAT乗用車はCVTが多いので、ODスイッチは無いかなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!