1つだけ過去を変えられるとしたら?

親知らずの抜歯後についての質問です。

9月8日の土曜日に右下の親知らずを歯科医院にて抜いてもらいました。
横向きでは無く、縦に綺麗に生えていたため、歯茎の切開はなく、空いた穴にスポンジ(?)の様なものを詰めてもらいました。

そのスポンジが取れてしまっていた様で、神経が丸出し状態になっており、とても痛く、本日の午前中にまた詰めてもらいました。

しかし数時間のうちに強いうがいなどをしていないにも関わらず、また取れてしまいました。
これは詰めて頂いたのに糸で縫って貰っていないからなのでしょうか。

そこで聞きたいのは、
詰めて貰った場合、必ず縫う事が必要なのか。
また、もう抜歯後から4日目なので、二回目が取れてしまった場合、放置していても良いのか。

です。
今まで歯が丈夫で虫歯などもなく、今回が初めての抜歯なのでわからない事が多いです。
その為、伝わりにくい文章になっているかもしれませんが、回答していただけると助かります。

A 回答 (1件)

お口の中を拝見していないので、あくまでも参考程度に。


歯科医ではありません(受付のおばさんです)ので
詳細は必ず歯科医に確認してください。


>詰めて貰った場合、必ず縫う事が必要なのか

つめたものや状況で必須かどうかはやや異なります。

テルプラグ(テルモ)添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/1808 …
こちらは、【使用方法等に関する使用上の注意】
4)縫合またはシーネ(止血床、入れ歯の親戚みたいな器具)等で
  固定することにより脱落防止をすること
と書かれているように、縫合が推奨されています。
(ちなみに、普通は自費になります)

スポンゼル(アステラス製薬)添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/8001 …
こちらは特に記載がありませんが、
脱落の危険がある場合は縫合やシーネの使用が推奨されます。

このように、必須ではありませんが縫合が推奨されます。
ただし、切開もなく普通に生えた親知らずの場合
縫合するために覆うほどの歯肉が確保できず
無理に縫合するときはそれなりに大きく歯肉弁
(簡単にいうと、多めに骨からはがして引っ張る)
を作る必要があるので、無理に行うと傷口が大きくなって痛みます、
(余談ですが、前述の止血床は出血のリスクが高い場合などで
 事前に作りますが、お話の限りは今から作る必要はありません)


>放置していても良いのか

抜歯後4日も経過すれば治癒過程なので
あえて入れるなら再掻把しないと確実性は低下します。
治癒が促進されると書かれていますが、微妙な程度なので
今回は、現在出血がひどいなどの問題がないなら、
あえて入れる必要はないと思います。


抜歯後の疼痛の大部分は感染によるもの。
なので、お薬が出ているならしっかり服用してね。
くどいけど、詳細は必ず担当医に確認してね。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます。

本日も歯科医院に行って来たのですぐに何度も相談するのは失礼かと思い、悶々としておりました。

どうやら私がつめて頂いたのはスポンゼル、だと考えられます。
縫合するために覆うほどの歯肉が確保できないのかもしれません。

また、pandalovelove様が仰ってる通り、現在の出血などは無さそうなので、あと3日(ちょうど1週間になる日です)薬を飲みつつ、様子を見てみようと思います。


不安でしたのでこの様な丁寧な回答をしていただき安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/11 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!