プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他人との会話が続きません。そのため友達がほぼ居ない状態です。
うまい返しが出来ないと言うか、初対面の人とかと話す時頭が真っ白になって何を話していいかわかりません。
無意識に失礼な言い回しになっていたり、、

先日、サークルが新しく出来たので集まったのですが、一緒に行った唯一の友達にほかの学部の友達が出来ていたのですが、あって数秒で意気投合してテンション高めで喋っててついていけなくなりました。
その子がいないと友達がいなくなるのに、急速に仲良くなってしまってとても焦っています。
気づいたらもう2人で腕を組んでいて、私が特に他愛もないことを喋りかけると無視されました。一言声をかけただけで別に返すほどの内容じゃなかったと言えばそうですが、その子が確実に離れていく感じがすごく辛いです。

慣れればなんでも喋るしテンションも高めでついていけるんですが、どうも初対面は苦手で、どもってしまいます。
友だちは私といてもなんとなく本気を出せてなかったみたいな感じで、よく高校時代の友達の話をされたり、私はあなたが思ってるよりもっとはっちゃけてるのよ!みたいなのをよく聞かされます。
そんな中サークルで出会った子と意気投合している時の友達は本領発揮のテンション?で楽しそうでした。

人との、特に初対面の人とのコミュニケーションのとり方が知りたいです。
本当に不器用で距離のちぢめ方がわからないので、つい失礼なことをしたり言ったりしてしまいます。(自分の中で無意識にそれが距離の縮め方みたいな思い込みがあるみたいで反射的にしてしまいます。)

A 回答 (3件)

質問者さんが初対面の人とも楽しく会話できる人になりたいなら、数をこなすのが一番と思います。


そのテンション高めなお友達だって、最初から上手だったわけではないと思います。
スポーツでも趣味でもそうですけど、最初は下手っぴなのが当たり前、頭で考えても体も手も足もついてこないものです。
失敗を繰り返し、慣れてくると考える前に動けるようになる、会話も同じことです。
頭で「こうしなきゃ」「ああしなきゃ」なんて考えていたら、会話の流れの速さに追いつけません。

コツとしては、日々の情報収集をして多くの話題についていけるようにしておくこと。
自分と同世代が何に興味を持っているのか、何が好きで何が嫌いなのか、ここは必ず押さえておきましょう。
好きな音楽、好きなタレント、好きな食べ物や飲み物、こういうポジティブで人を選ばないような話題がいいです。
初対面で会話をはじめるときって、性別と世代と格好から話題を選びます。
色々な情報を集めていれば、その中から話題を選べるので、初対面でも困りません。

例えば今日本は秋ですよね、「秋といえば」でいくつ話題を持っています?
あるいは相手から「秋といえば○○だよね」と言われて、「それ知らない」じゃ続きません。
毎日ニュースをチェックしていれば、それも話題になります。
あと、ちょっとでも引っかかったら調べる癖もつけましょう。
今日は秋分の日の振替休日ですけど、じゃあ「秋分」って何? と思ったら即検索です。
スマホでゲームをやるヒマがあるなら、検索しましょう。

女性なら特に、服やバッグや靴やアクセサリーに興味があるもので、自分が身につけるものへの拘りもありますね。
だから相手を見て、どんなブランドなのか、どういう傾向なのかを知るのも大事です。
で、褒めましょう、「それ○○だよね、結構高いよね」なんて言われたら、大概は喜ぶものです。
私はおじさんですが、女性にブランドのことを言うと「男性なのによく知ってますね」と言われて、会話の入り口になるのです。

あとは相手と共通していること、学校なら授業のこととかサークルのこと、職場なら仕事の大変さや好きな上司・嫌いな上司の話、お昼ご飯の美味しいお店のこと、コンビニで買える美味しいお菓子や飲み物、今夜こういうテレビがあるという情報、などなど。

どうでしょう、会話の始め方の参考になったでしょうか。
私なんかは休日に一人で出掛けていって、イベントなどでそばにいる人に平気で話し掛けて仲良くなれるので、質問者さんには伝わりにくい書き方だったかもしれません。
ただ、自分が明るく挨拶して話し掛ければ、大抵の人は普通に会話してくれるものだということは忘れないでください。
失礼なことを言ってしまう癖も治しましょう、誰にも何のメリットもない癖です。
    • good
    • 1

私は50を過ぎた親父ですが、若い時からあなたと同じような思いをしてきて、今でも大して変わらないような感じでいます。


なので、いいアドバイスができるか自信はありませんが、書いてみます。

まずは、無理して話さないところから始めるのがいいと思います。
でも不愛想にしていてはいけないので、周りの人たちの会話を聞きながら、うなずいたり、ニコニコしたり、笑ったりしています。
そうしていると、誰かが自分に話かけてくることがあるので、無理しないで簡単に答えます。
「あまり喋らないね」と言われることもありますが、そういうときは素直に「話すのが苦手なんだよ」と笑顔で答えます。
あまり喋らなくても笑顔でいると、少しずつ友達はできてくるんじゃないかと思います。

初対面の人と1対1の場合も基本的には同じですが、相手もあまり喋らないようなときは「今日は暑いですね」とかどうでもいいことを話して、それでも煮詰まるようなら、「話すのが苦手なんです。でも話したくないわけじゃないんです。」みたいなことを言ってしまってもいいと思います。

そうしているうちに、少しは話せるようになるかなと思います。
それでたくさん話せるようになれば、じゃんじゃん話せばいいですし、それでも少ししか話せないなら、とにかくニコニコして話を聞いていれば、友達はできてくると思います。

私は今でも、気が付くと自分だけほとんど喋っていなくて、話を聞いて笑っているだけということが多いですが、まあそれでいいかなと思えています。

参考になるか、分かりませんが・・・。
    • good
    • 1

銀座のホステスさんの会話術で、相づちだけで、会話進行。


相手の会話をほぼオウム返しで、それに「すごい」とか「さすが**さん」ってヨイショを添えて。
いわゆる聞き上手になればいい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!