
義母が、頭痛などの不調のため、周りに促されて内科を受診したところ、ある薬を処方されました。その薬が認知症治療にも使われるものらしいので、周りの者が、認知症じゃないのかと邪推しています。これを受けて、薬局にその旨を訊ねると、そんな心配はないと言われたので、そのことを周りの者に伝えたところ、「医療関係者は認知症と思われても、それを言ってくれることはない。」との一点張りで聴く耳をもってくれません。そこで医療関係者に質問です。
義母はその薬を飲んで楽になったと言っていますが、頭痛等に認知症とは関係のないところでの処方は当たり前にあるものでしょうか(一連の話は義母には内緒なので薬の名前はわかりません)。
また、医療関係者は認知症を伝えてくれないと言うのは本当でしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
承認されてる薬剤、
ほぼ全てに近く単一の疾病のみに使われるのでは無いですから、
かの悪名高いサリドマイド製剤ですら、癌細胞の増殖阻止に使用する医師も有る位です、
兎角外野は、聞き齧った僅かな情報をさも事象の全ての様に吹聴するもんです、
外野の雑音は無視したらどうですか?、
医師はね、診断に足るデータが揃わないと確定はしません、
頭部MRI やCT での血管造影などのデータが揃えば無慈悲に「認知症」の診断を下しますから、
外野がどんな立場の方か解りませんが、
質問者さんが同調して浮足立って右左されてどうするんですか?、
もっと、決然とした態度を持って下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強迫性障害、加害恐怖で悩んで...
-
多剤処方で後天的に知的障害に...
-
レクサプロ(抗不安薬)と飲酒...
-
エビリファイ、リボトリールに...
-
レクサプロの増量はどういう時...
-
医者は薬の博士ですか?
-
何故このサイト精神的に悩んで...
-
半夏厚朴湯を飲んで、症状が悪...
-
顔のエラ、のあたりに、しこり...
-
セレネース飲んでらっしゃる方
-
軽度の知的障害者
-
IPL脱毛・・・
-
精神疾患を抱えている方への質...
-
逆流性食道炎に使う ラベブラゾ...
-
自律神経失調症からくる、めま...
-
内科の検査に引っかかり精神科...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
教えてください!
おすすめ情報
薬はニセルゴリンとのことです。