dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルカメラで撮った写真が焦点が合わなかったためか,ピンボケになりました。少しでも修正できる方法があったら教えてください。また,修正するためのフリーソフトがあったら紹介してください。

A 回答 (2件)

 「ピンぼけ・手ぶれレスキュー」使ったことありますが、ボケてるよりちょっとマシ・・・、程度です。



>デジタルカメラで撮った写真が焦点が合わなかったためか・・・・。

 ほとんどが手ブレが原因です。 画像を拡大して見て、ボケが上下(もしくは左右、たまに斜め)に広がっている場合は手ブレです。 
 ボケが真円ならピンボケですが・・・。

 解決方法。

 左手をピストルの形にして人差し指の上にカメラを乗せ、親指でカメラの側面を押さえる。右手は普通にカメラを持つ。
 このようにして持って構えれば、自然と脇が閉まってブレにくいですよ。
    • good
    • 0

フォトレタッチソフトで開いてシャープネスをいじったりしてますが、うまくいきませんね。



つぎに私がピンボケ写真に出会ったら、これ↓を使ってみようと思っています。有料ですけど。
「ピンぼけ・手ぶれレスキュー」

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se298767. …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!