プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、うつ状態にあり、心療内科への通院をしているものです。
薬が合わず、話を聞いてる感じがいい加減に捉えられたために、セカンドオピニオンを勧められて
セカンドオピニオンに行きました。
そちらで、前の病院はすごく良心的なところだと思いますよ。戻られますか?と言われたために、戻ろうかと思っているのですが、薬が多くなってしまいます。
診察は予約通り受け、二件目の方は断って、
薬のことについて、セカンドオピニオンに行った旨から話した方がいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • はい、毎日気が沈んで、酷いと起きても体を動かせない日もありますと話しました

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/30 22:31
  • すみません
    薬の量が少なくて、頓服の安定剤も効かない、睡眠薬も副作用がでるので、変えてくださいと言っても変えてくれなかったのですが
    その話をしたら、若いと薬はあまり出したくないというのと、通院開始時点ではそう多く薬を出すのも気が引けたんじゃないかな
    薬的にも、量的にも、良心的な病院だと思います
    と言っていました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/01 11:56

A 回答 (4件)

普通に薬の量の事を相談した?

この回答への補足あり
    • good
    • 2

セカンドオピニオンで「前の病院はすごく良心的なところだと思いますよ」と言われた理由は? それが分からないと、戻るべきかどうか評価できません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

セカンドオピニオンの良い点と悪い点について、



良い点は、プライドばかり高く、治療方針もろくに出さず、勉強もしない医師の治療から解放される点です。セカンドオピニオンを宣言されたら拒否できません。患者さんのためになる制度です。

悪い点は、セカンドオピニオンを宣言して、医療情報提供書を書いてもらったものの、新たな通院先は患者さんの判断で選ばなければならないところです。元の病院より悪いところもあります。

また、薬については、「頓服の安定剤も効かない」とありますが、伝えようもない不安には良く効いているはずです。頓服で伝えようもない不安が消えると、今のあなたが抱えている現実の不安を感じるようになるため、薬が効いていないように感じるだけのことが多いですよ。

もし、セカンドオピニオンで転院した先の医師から「薬的にも、量的にも、良心的な病院だと思います」と言われていたとしても、医師の仕事は薬を出すだけではありません。医師の態度、医師の発言に対する嫌悪感を感じるようでしたら、戻る必要はありません。

しかし、元の病院が通いやすいところにあり、医師の態度、医師の発言に問題が無いのであれば、年単位の治療が必要な病気ですから、通いやすい病院へ戻るという意義があります。

ただ、新しい病院で「薬的にも、量的にも、良心的な病院だと思います」と医師が言うのなら、前の医師と大きく違う処方になりません。あとは、新しい病院の医師に好感を持てるか、しばらく通ってみて、元に戻るかどうか決めたとしても、まったく問題はありません。

結論を急がないでください。
    • good
    • 2

>薬の量が少なくて、頓服の安定剤も効かない、睡眠薬も副作用がでる



通院歴&服薬歴は長いんですか? セカンドオピニオンに行く前の元の病院が初めての所ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!