重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

For those who would like to go to Yokohama are able to do so by ~~~"
この文章のare able to がどうしてareなのですか?  それと、do so by ~に続く 例文を教えて下さい。
もう一つ、do so by の使い方が分かりません。
お願いいたします。

A 回答 (3件)

are は、主語が those であるからです。



do so by に続く例文: taking the Yokohama Municipal Subway Line、subway、taking the JR Line、taking a bus、bus

do so by は、~ することによりという意味なので、後には ~ing や 単に名詞を入れれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて下さり、ありがとうございます

お礼日時:2018/10/03 16:55

do so by making a change at the next station.


使い方というか普通に、~することによってそのようにする(ご提示の場合は、できる)意味ですから、特段のことはありません。so は指示語で to go to Yokohama を指します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも色々とありがとうございます。

お礼日時:2018/10/02 11:27

for those whoのthoseは複数形なので、areになります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!