電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これって49点とってたら合格ってことなんですか?

「これって49点とってたら合格ってことなん」の質問画像

A 回答 (3件)

No.2 の補足


>それぞれが合格基準点 約60%を越えていないと合格しません。
実際のCSEスコアの協会側の配点の係数は分かりませんが、この60%というのは、素点(問題を1個・2個と数える方法)でのパーセントです。

大問1は、だいたい、どの級も、8割を越えていれば、合格しているという昔からのジンクスがあります。だから、みなさん、英検対策では、単語を覚えるということを勧めているのです。(私自身は、英検特有の方法があると思っていますが。)それから、大問1で、イディオムがどれほど出ているかというと、厳密には、1~2個で後、単なる前置詞の穴埋めだったりするだけです。
    • good
    • 0

こんにちは。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/10752185.html
ここで、あなた宛に書いた通りです。

ESLクラブの英検3級の一次試験合格点(素点)は参考にはなりません。それは過去のものです。また、その基準は、おそらく塾の小学生向けに書かれたものだと推察しています。

リーディング合計が、素点30点の内、13点では、合格基準点に達していません。

リスニングの点数で、他の技能を補填しようとした点数ですが、現在の英検の判定基準では、そのようなことは不可能です。CSEスコアというものを採用して、3技能、それぞれが合格基準点 約60%を越えていないと合格しません。3つを合計しても無意味です。

英検CSEスコアでの合否判定方法について
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/eiken-cse_adm …
    • good
    • 0

【英検一次試験】合格点と時間配分を公開!2018年度最新版!(準1級・2級・準2級・3級・4級・5級) | ESL club


http://eslclub.jp/blog/286/

ここの情報ですよね。
表のタイトルは
【英検3級一次試験】 配点と合格点(合格のための目標点)
と「合格点」と明記していますし、
各項目で目標点に届かなければ他で点数を稼ぐよう書かれていますすから、
項目ごとの得点率は重要ではなく、
トータルで49点以上取れば合格と解釈していいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!