dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

極度の疲労で体を壊しました。

オススメの「疲労に効くもの」)ありますか?

A 回答 (6件)

寝る前に大豆ペプチドをどうぞ



番組で紹介している飲料でなくても、最近はコンビニでも売っていますよ

参考URL:http://www.tbs.co.jp/spaspa/2004/09/0916/0916.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shige117さん 回答ありがとうございました。
「大豆ペプチド」は初めて聞きました。「疲れ」の他、「ダイエット」「美肌効果」「頭の回転」にまで効果があるとは…
自宅でも簡単に作れるのがいいです。試します!ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 22:16

ベタですがやはり「ニンニク」は


お勧めしたい一品ですね。

主成分の「アリイン⇒アリシン」は
(この辺の詳しい所は検索などしてみて
勉強なさってみてください)
やはり強壮効果は高く、
ビタミンB1とともに効果は高いです。

問題は「吸収性」と「臭い」だと思うので、
効率を求めるなら「ニンニク注射」を
お勧めしたいと思います。
同じく「プラセンタ注射」もお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jony798さん 回答ありがとうございます。
お礼がだいぶ遅くなりまして本当にスミマセンでした。
「ニンニク」って効くんですね。イメージとしてはありましたが、強壮効果がイメージ以上に高そうです。試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/27 22:13

ずばり、高麗人参です。

疲労物質は寝ているときに肝臓で解毒してとれますが、緊張が続くとなかなか肝機能も弱ってしまいます。睡眠時間とリラックスが必要になります。

 栄養も大切ですが、ライフスタイルを見直すことと高麗人参の方がいいのではないかと思います。

 五臓を補い、精神を安らかにし、魂魄を定め、驚悸を止め、邪気を除き、、、、久しく服すると身を軽くし、年を延ぶ。という内容が2000年前の薬学書に記されています。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>疲労物質は寝ているときに肝臓で解毒してとれますが、緊張が続くとなかなか肝機能も弱ってしまいます。
この事実も初めて聞きましたー!!
高麗人参も試したことはあるのですが、味がどうも…途中で挫折しました。
でも、そんな効能があるんなら、再チャレンジです。

数ある高麗人参の中で飲みやすい種類のものってありますか?

お礼日時:2004/11/10 01:45

再度の1です。



マカは私も試しましたが、・・・どうなんでしょうね?
もし試すのならば、最低3ヶ月、気長に続ける必要があると思います。


それよりも、毎日の納豆が良いと思います。
納豆には血液サラサラ効果もあるし、ビタミンA、C以外のビタミン、ミネラル、タンパク質。。と、完全食品に近いものですし、腸の働きもよくなりますので、絶対的にお薦めです。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunattou/nat …


あと私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法をご紹介してますが、横隔膜を使ったこの呼吸法をすれば、内蔵全体のマッサージになりますので、自律神経の働きも改善されてきますし、血中酸素量も増えますし、内臓の働きもよくなってきますし、・・・良いことだらけです。お試しください。

やはり生活全般を見直さない限り、覚醒剤的な利き目のある商品というのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

「マカ」すぐには効き目が出ないっぽいですね。
「納豆」か…疲労にいいなら、毎日食べます!

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/10 01:29

専門家の直接診断の上、高濃度微量物質の注射か点滴が効果が高いです。



つまり、何が体内で不足しているのか診察をしない限り当てずっぽうなのです。

とりあえず・・・・ならばですが、
近くのコンビニのサプリ売り場で、
アミノ酸とビタミンA(プロV-Aを),B系統全部(多めに)、C(風邪症状が根底にある場合なども毎時間1グラムを下痢するまで)、E(米国では1200IU/dayが標準です)と総合ミネラル剤とプロティン末(アミノ酸は短時間用)およびATCサイクルを順調にするためにクエン酸(年齢により違うが、5グラムから15グラム程度)を購入してそれを飲みましょう。

これが基本です。
他には今はCOQ10は規制解除されているので簡単にてに入りますしお勧めです。 以前から病院内では一部で疲労回復にも効果があるとひそかに使われていました(名前が違います)。 


他には目に付いたものを試してみましょう。
ピクノジェノールでもマカでも使って試してみるしか無いでしょう。もっとも現地で長期間使っているものは、それだけ長期間使わないと効果は分かりません(私はマカも南米から米国に入ってきたものを3年以上使っていますが・・・・)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>前から病院内では一部で疲労回復にも効果があるとひそかに使われていました
初めて聞きました。
調べてみますね。

「マカ」はあまり効き目がないんですか?

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/10 01:26

この回答への補足

Syo-ya さん 回答ありがとうございます。

たくさんの参考URL!助かりました。

「疲労に効くもの」商品として購入を考えてます。
何かオススメありますか?

個人的には、森山良子さんも愛用されていると言う
「マカ」
が気になります。

補足日時:2004/11/08 23:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!