
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「偏差値が高い」から「国立薬学部に行く」わけではありません。
医学部志望者が医学部を断念した結果、歯学部、薬学部や看護学部に流れ込んで難易度(競争率)が上がっているわけです。医療系は資格取得後に生計が立てやすいということがあります。簡単に言えば「その資格があれば食っていける」ということです。ですから、医療系の志望者は医学部を筆頭に増え続けています。No.4
- 回答日時:
あなたが高校生だとすれば、その父親が受験生であった時代の薬学部はさほど難易度は高くありませんでした。
医学部、歯学部以外はほぼ横並びで、むしろ理学部や工学部の方が難易度は高めだったと思いますよ。薬学部は女子学生御用達の理系学部というのが現実でしたね。まあ、旧帝大であればそこまで酷くはありませんでしたけど、地方国立、公立はそんな感じです。なので、その時代に医学部がダメで薬学部というのは一般的ではありませんね。むしろ歯学部ですね。今では歯科医が過剰で歯学部は不人気のようですが、その時代は歯科医師は高収入で人気がありましたからね。
薬学部にしても、いわゆるリケジョが増えてその煽りを受けている節はありますが、まあ、はっきり言って人気が長続きすることはないでしょう。薬剤師というのは就職には困らないようですけど、その一方で待遇は良くないです。特に昇給が少ないので男子一生の仕事にするのはお得とは思えません。主婦のパートであればお得ですけどね。なので、旧帝大などの薬学の人は薬剤師ではなく製薬会社の研究職を目指します。こちらは、非常に人気があってハードルは高いですが、待遇は非常に良いです。まあ、だから人気があるんですけど。
No.3
- 回答日時:
30年前、一浪して国立の医学部に入って、今医者やってます。
当時、国公立医学部目指して、だめだった友人はほぼほぼ公立か私立の工学部に行きました。そもそも国公立の医歯薬学部が偏差値が高いのは、一生食べていけるだけの資格を私立の10分の1の学費で手に入れられるからです。お父上はかなり優秀だったのだと思います。昔に比べて歯医者が儲からなくなったり、薬学部が6年制になり、敬遠されたりしていますが、メーカーも苦戦しているし、ましてや事務方はさらに仕事ないわで、結局、損得考えるなら、医歯薬系かなと思います。誰もが、必死で自分の進路を考えています。でも、努力も、実力も足りない人たちは、親の金で有名私立の文学部やら哲学科に行って、これが私の人生だから、とうそぶくのです。ゆめゆめまどわされないように。将来のことをしっかり考えて悔いのない選択をされるよう願います。

No.2
- 回答日時:
薬剤師取れるし、医学は薬の効く仕組みに関係がある。
工はパソコン機械系エンジニア。農はどうしてもステータス的にね。医者になりたかった人が農はない。理は研究者ですし。
私もドクターは無理だと思ったけど、せめて薬から製薬でも調剤薬局でも、病気の人を助けてお薬の勉強をしたかったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本命の旧帝看護に落ちました。 ...
-
東京薬科 薬学部と明治薬科 生...
-
建築士と薬剤師で迷っていると...
-
現在、高校3年生で先日受験が終...
-
国立大薬学部の進学振り分け?
-
東京理科大学薬学部の受験を考...
-
進路に迷っています。高校3年生...
-
薬学部志望の受験生です
-
化学実験のレポートや論文で使...
-
塩酸塩
-
薬剤師公務員になりたいのです...
-
私立薬学部1年時で留年してしま...
-
ガラエポ基板の燃焼ガスについて
-
内定取り消し?
-
アレルギー薬 処方箋ルパフィン...
-
セッケン水に塩酸を加えると?
-
奥羽大学薬学部の総額
-
カルシウム塩の溶解方法
-
6年制薬学部を三浪で行くことに...
-
北大総合入試理系について こん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私大薬学部か3浪か 私は2浪して...
-
薬学部と工学部はどちらの方が...
-
建築士と薬剤師で迷っていると...
-
薬剤師と数学の高校教師で迷っ...
-
薬学部志望の受験生です
-
国公立薬学部浪人と現役私立薬...
-
志望理由書の添削高校2年生の薬...
-
東京薬科 薬学部と明治薬科 生...
-
過去問としては、どちらが良い...
-
薬学部進学について(日本薬科...
-
担任「何浪しても国立薬学部は...
-
国立医学部断念組が国立薬学部...
-
現役で旧帝大薬学部に行くか、...
-
28歳で薬学部受験
-
どこも大学行くところないかも...
-
旧帝大薬学部ってかなり難関で...
-
社会人からの薬学部受験
-
東北大薬学部か富山大薬学部か?
-
東京理科大学薬学部の受験を考...
-
薬学か文転か
おすすめ情報