

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は同じ部屋(リビングルームのソファー)で寝ています。
生後六ヶ月のオカメインコ(ルチノー男の子)を飼っていて、お迎えしてから五カ月になりますが環境に慣れるまでに数回深夜にパニックを起こしました。
パニックを起こすと骨折はしなくても脱臼や出血は避けられません。
早めに気付いてすぐに照明を点け、声をかけて落ち着かせれば軽症で済みます。
普段から話しかけて声を覚えてもらうといいですよ。
興奮して嘴をカチカチ鳴らし冠羽が立っていると思いますが、ゲージから出して手や肩に乗せてしばらくすると落ち着きますのでゲージに戻しても大丈夫です。
その後は部屋の照明を真っ暗にせず、間接照明など点けておくといいです。
羽が抜けず折れた状態での出血は止まりにくいので獣医さんに診てもらう方がいいと思います。
深夜のパニックの原因はわかりませんが、はるか遠い北海道地震の時もパニックを起こしたので人間にはわからない事も感じてると思います。
オカメは愛情を与えた分だけ返してくれますが。反抗期には噛むこともあります。
長生きなので旅行など長期の外出は制限されます。
安心して預けられるペットショップやクリニックをあらかじめ探しておいた方が良いです。
オカメの存在を疎ましく思わず最後まで寄り添えるよう、無理のない飼い方をお勧めします。
私自身が飼ってみてオカメはカワイイだけじゃないと実感しました。
餌や水はもちろん、ゲージを清潔に保つ事や毎日のふれあいタイム(放鳥)も必要です。
怠るとたちまち「手乗り崩れ」や「荒れ鳥」になり、飼い主は「なんで飼ってるんだろう?」と思い手放すケースも多いと思います。
おしゃべり上手なら男の子、おっとりした子なら女の子がいいですよ。
女の子はペアで飼わなくても無精卵を生んでカルシウム不足から卵詰まりを起こすので要注意です。
男の子はおしゃべり上手ですが、時にはうるさく感じるかも知れません。
呼び鳴きはけっこう激しいです。でもあなたが好きで、傍にいて欲しいから鳴くので理解してあげて下さい。
もし飼うならずっと大事に可愛がって下さいね!!
ありがとうございます!
凄く参考になりました‼︎
パニックはおこすもので
おこした時の事がなるほどです!
本当に可愛がっておられる事が
分かります٩( ᐛ )و
私もそう出来るように
今から準備して行きます‼︎
本当に丁寧な回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
一緒にいてもパニック起こす時は起こします。
むしろ、飼い主さんの寝返りとかでパニックになるかもしれません。
それに、脂粉が結構あるので、飼い主さんの健康のためにも、別の部屋がおすすめです。
ちなみに、脂粉は健康の証です。
ありがとうございます!
なるほどです!
脂粉は健康の証なんですね‼︎
春にオカメインコをお迎えする予定が
楽しみです!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
一緒の部屋で寝ない方が良いと思います。
インコも静かに休みたい時があるでしょう。
家では、8時前に寝かしています。
私は10時頃隣の部屋で寝ます。
また、インコ・オウムは、羽毛や脂粉が結構あり、飛び散ってしまいます。
かなり凄いな。
毎日、掃除が大変(笑)
可愛いぞ~!

ありがとうございます!
この度オカメインコの部屋を
確保して
あまりにもオカメパニックがあるようなら
一緒にオカメ部屋で寝るつもりでしたが
私も隣の部屋で寝てるので
安心しました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 今日オカメインコが卵を産んでました、オカメインコをヒナから飼い始めて2年ぐらいで初めて産んだたまごで 4 2022/09/20 11:45
- その他(健康・美容・ファッション) 至急。飼ってるオカメインコに思い切り噛まれました。狂犬病になりますか? 1 2022/10/25 21:47
- 鳥類 オカメインコを飼っています。好きな人いますか? 2 2022/10/25 20:19
- 鳥類 オカメインコとの長距離移動と飼育について 2 2022/09/18 12:30
- 鳥類 オカメインコの放鳥を嫌がる、噛む行動についてルチノーの雄で推定7歳〜8歳くらいです。 祖母から虐待さ 1 2022/07/15 14:29
- 鳥類 オカメインコ が逃げました。 今日の午前中に私が家の中でオカメインコ を肩に乗せている時、急遽、弟が 5 2022/04/03 22:41
- 鳥類 初めまして オカメインコに餌をあげたのですがパウダーフードではなく間違えてふやかしたあわ玉を与えてし 1 2022/04/02 18:11
- その他(ペット) ペットを飼ってる方に質問です。 現在ペット8匹飼ってるんですが 旦那が家で仕事してる為 仕事してる時 4 2022/12/02 15:28
- その他(宿泊・観光) 快活CLUBについて質問です。 女友達がネットカフェに行った事が無いらしく一緒にネットカフェに行こう 1 2022/06/02 01:22
- 団地・UR賃貸 3歳〜小学1年生のお子様がいる方、団地やアパートやマンションで親子で一緒に暮らしてる方に質問です。 1 2023/02/11 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おかめインコ首を後ろにして寝てます。寒いのでしょうか?リラックスしてるのでしょうか?教えて下さい!
鳥類
-
オカメインコが深夜の大きな音で死んでしまうことってありますか?
その他(ペット)
-
オカメインコの口笛のような歌はいつ頃からできるようになりますか?
鳥類
-
-
4
オカメインコ 2カ月幼鳥について 教えて下さい。 まだ さし餌が終わってないので 40センチのプラケ
鳥類
-
5
オカメインコと同じ部屋で寝てる人居ますか? オカメインコを飼うなら自分の部屋で飼うならokと家族に言
鳥類
-
6
インコを飼っています。 夜おかんがインコがいる部屋を豆電球にします。 僕はインコは鳥目だから豆電球で
鳥類
-
7
オカメインコの鳴き声がうるさい
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
オカメインコなんですが カゴの中の温度43度は暑すぎますか? 夜だけ100Wヒーター+厚めのタオルを
鳥類
-
9
オカメインコが急に噛むようになった
鳥類
-
10
オカメインコの放鳥時のフン
その他(ペット)
-
11
おとなしいオカメインコ
その他(ペット)
-
12
オカメインコの二羽同居について
鳥類
-
13
オカメインコ(生後2ヶ月)について
鳥類
-
14
生後3ヶ月のルチノーのオカメインコの体重が53gしかありません。最近はほぼ食べて寝てばかりで、それ以
鳥類
-
15
オカメインコの鳴き声について
その他(ペット)
-
16
オカメインコが餌を食べ過ぎる?
その他(ペット)
-
17
オカメインコで、オスかメスかが定かじゃなくてどちらだと思いますでしょうか? 時々鳴いたりします。そし
鳥類
-
18
オカメインコの強烈な鳴き声
その他(ペット)
-
19
オカメインコのメス
鳥類
-
20
オカメインコの餌の食べ方で悩んでおります。 5ヶ月の幼鳥です。1人餌なのですが ペレット、シードをあ
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
肩乗りインコ
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
オカメインコを初めて実家に預ける
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
セキセイインコの初めての水浴び
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
インコが母を噛む
-
セキセイインコ夏の夜について...
-
夏でも、インコのケージにかぶ...
-
インコを苦しめて死なせてしまった
-
腹割れインコについて
-
インコがキュルキュルと鳴きま...
-
セキセイインコ 外に出たがらない
-
落ち着きのないセキセイインコ
-
セキセイインコを不注意で逃が...
-
発情しっぱなしのインコ
-
おかめインコ首を後ろにして寝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
オカメインコが急に噛むように...
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
オカメちゃんの遊ばせ方で・・・
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の...
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
文鳥の慣れと放鳥について
-
肩乗りインコ
-
セキセイインコが、突然痙攣を...
-
小鳥が落花生を食べるのは良い...
-
オカメインコ、噛みつきへの対...
-
インコをペットホテルへ預ける...
-
烏骨鶏がカラスに目をつけられ...
-
毛引きと換羽の違い。
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
-
オカメインコを飼ってるのです...
おすすめ情報