dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マグロのたたきは、何故マグロのたたきと言うにゃ?マグロを叩いて殺してから捌くからマグロのたたきと言うのかにゃ?

A 回答 (3件)

マグロを叩いて殺すと身質が落ちますんで売り物になりませんぞ。



 「たたき」には2種類あって、アジのたたきみたいに細かくした「たたき身」は、文字通りまな板の上で叩くようにきるからたたき身。叩いて殺してから捌くからじゃなくて、殺して捌いて柵にして切り身にしてから叩くものです。
 もうひとつ「カツオのたたき」から派生した「マグロのたたき」というのがあって、こっちは火で表面をあぶって刺身のように切る物。こっちの「たたき」は、カツオを火にあぶって刺身にした後、塩や醤油を表面にかけて味をなじますために手で叩いた、というところから来ているらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へええ~。叩き殺すのかと思ったにゃ。

お礼日時:2018/10/18 18:23

マグロは包丁で叩くように潰してるからだと思うけど、


カツオのタタキは炙ったあとに手に塩を付けて身を叩いたからってテレビでやってた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うんっ。ありがとー

お礼日時:2018/10/18 18:24

包丁で 身を粉々にして 叩いた事から・・



鰹のタタキも 昔は炙った身を粉々にして 出してた・・

それの方が酢に 馴染むから・・


今は 見栄えを優先にしてるから 普通に切ってるけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うんっ(・∀・)

お礼日時:2018/10/18 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!