電子書籍の厳選無料作品が豊富!

基本情報技術者試験になかなか合格できないSE2年目。

失礼します。

私は2017年に新卒でIT業界に就職したものです。
学生時代は情報系の大学に通っておりました。

そんな私ですが、現在基本情報技術者試験になかなか合格できずに苦労しています。(受験経験は3回ほど)

午前試験は用語問題などは毎回ごと(過去問演習も含め)に正答率は上がってきているのですが、計算問題がなかなかできるようになりません。(特にマネジメント)

午後問題は、問題文が長いこともあり、理解するのに時間がかかるため、時間内に解くことができません。
言語問題は日々の業務(主に保守、時々開発)を経験することによって正答率は上がってきましたが、上記同様、理解するのに膨大な時間を要します。
また、「これが絶対に正解だ」と自信をもって回答することができません。

何かコツだとか問題を素早く理解する方法などはあるのでしょうか。

会社は資格取得を推奨しており、上司からも早めの合格を催促されているため、逃げ出すことができません。

業務スキルも資格がとれない後ろめたさを払拭できるほどのレベルに達しておらず、ここ最近は「将来この仕事を続けていけるのか」という不安と格闘している毎日です。

慰め、叱責何でも構いません。
何かアドバイスをいただけませんか。

A 回答 (3件)

ITパスポートはお持ちでしょうか?持っていてもいなくても構いませんが、応用情報レベルぐらいまでならストラテジとマネジメントの範囲はさほど変わりません。

マネジメントの計算問題なんて人日計算かアローダイアグラムあたりじゃないでしょうか。テクノロジに関しては範囲は広がりますが、土台になっていることは変わらないので、まずはITパスポートの問題で少なくとも90%以上を正答できるようになってからでいいのではないかと思います。

私は今でこそSEをしていますが、当時ITに無関係な職をしながら、ほぼITパスポートの知識だけで、あまり基本と応用の勉強はせずに、ITパスポート→基本情報→応用情報とストレートで合格しました。情報技術者試験はちゃんと段階を踏んだ資格構成になっているので、基礎をしっかり固めることが最短の道ではないかと思います。
    • good
    • 0

>理解するのに時間がかかる


これの対策は問題集(まはは模擬試験)を解いて、いかに多くの経験を積むかにかかっていると思います。スマホでも出来るタイプのものもありますので探してみましょう。
    • good
    • 0

別の職種に変われば良い。


クレーンオペレータとか三次元溶接工など、高収入ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!