dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

S=2πr二乗+2πrh
この等式をhについて解くと、どうなりますか?途中式もお願いします!

A 回答 (4件)

hは1か所にしか現われないので、


(S-2πr二乗)/2πr=h
でも微分したりするとSの中にhが含まれているので面倒です。円錐の面積ですが、hで微分しても扇型の部分しか関係無いのでこれで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
遅くなってすみません!

お礼日時:2018/10/27 15:42

ANo1,


分母の二乗要らなかったですね
しつれいしました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/27 15:42

S=2πr^2+2πrh


2πrh=S-2πr^2
h=(S-2πr^2)/2πr
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!、

お礼日時:2018/10/27 15:42

S-2πr²=2πrh


h=(S/2πr²)-r
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/27 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!