アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京理科大学理学部第1部物理学科に指定校推薦で入学する者です。夏と同様に英語数学物理の勉強を計I日8時間はするようにしています。ふと先日思ったのですが、数学I A2Bの勉強は大学で使いますか?また、化学を高校2学年時からやっていないのですが大学でついていけるでしょうか?教えて頂けると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 数3、数ABと線形代数を学習すると良いと言うことですか?あと、物理は現在重要問題集をやっているのですが、高校の先生に大学物理でそれ使わないよって言われました。それって本当なのでしょうか?m(_ _)m

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/04 08:58

A 回答 (1件)

化学はすぐ始めて下さい。

数Ⅰ、数Ⅱは数Ⅲに含まれていますが数A,数Bは含まれていないので、線形代数などは大学の教科書を買って予習して下さい、自然数の数学なども手強いです。
多分一年の間は発狂しそうになるでしょうが、みんな同じなので心配は要りません。分かり易い一般相対論の教科書を書いて私に理解させて下さいね。^^
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!