
こんにちは。
私は去年からダイビングを始めたのですが、どうも呼吸が辛く、怖くなって浮上したくなります。
体験ダイビング等を経験することなく、勢いに任せて初めてのダイビングでライセンス講習を受けたのですが、その時は初めて見る海の中の景色に感動して興奮していたからか、怖いなんて気持ちは全くなかったし、呼吸に意識が行くこともありませんでした。
しかし、何度かファンダイブを経験してるうちに、呼吸に意識が行ってしまい、辛くなるようになってきました。
説明がしにくいですが、鼻の奥に鼻水を感じ、つい飲み込もうとしてしまい、でも奥の方だし鼻は吸えないので息がつまり、一度その状態になってしまうと不快で、レギュを外して普通に呼吸がしたくなります。(別に風邪気味と鼻が詰まっている状態でダイブしたわけではないのですが…)
経験としては合計12ダイブほどで、毎回前のダイビングから何ヶ月も間が空いてしまうので、なかなか慣れることができない部分もあるかもしれません。
友人に連れられて宮古島で潜った時、2本目に魔王の宮殿(真っ暗な洞窟)へ行くと言われ、1本目ですでに呼吸がうまくできず少し怖くなっていた私は尻込みし、一人ボートで留守番しました。
回数を重ねて慣れてくれば、初めて潜った時のように呼吸に気をとられる事なく、海中の景色を思いっきり楽しめるようになるのでしょうか…。
また具体的に、何か練習できることはありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シュノーケリングができるプールや家のお風呂などでマスク・シュノーケルを使った口呼吸の練習なんてどうでしょうか?他にはカメラを持ち込んで撮影に集中する等々。
私はダイビング中に何かの拍子にせき込むことがよくあります。ブルーホールやグロットなどで焦った経験が何度かありました。必死にレギュレーターを手で押さえていました。
洞窟などでパニックになると大きな事故にもつながりますので暫くの間は10m以内の浅いポイントから徐々に慣れていく方が良いと思います。中性浮力維持の練習にもなりますよ。落ち着いてダイビングをお楽しみください。
シュノーケルを購入して、口呼吸の練習をしてみようと思いました!
撮影に集中するのも、呼吸を気にしなくなって良いかもしれませんね。
咳き込んでしまうのは怖いですね。ゴホゴホとなった事はありませんが、僅かな海水が口に入り、吸い込んでしまい危なかった事は何度かあります。
パニックに陥ってうっかり急浮上してしまうのが怖いので、しばらくは浅いところで潜りたいとショップにも相談するようにしてみます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 呼吸法 2 2023/04/01 05:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 学校生活での過呼吸の改善法を教えて下さい。 最初は授業中だけでしたが、しだいに友達と喋る時、家にいる 9 2023/02/24 15:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 明日学校に行きたくないです。理由は過呼吸が起こるからです。過呼吸が起こると近くにいる人が鼻を摘んだり 7 2023/03/06 00:46
- その他(病気・怪我・症状) 鼻の中の壁が曲がっている 3 2022/08/20 16:23
- その他(悩み相談・人生相談) 中1男です。 自分呼吸するときいつも口呼吸なんですが、口呼吸って顔ブスになるって聞いたんですけど本当 3 2023/02/09 00:05
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸の痛み 1 2022/05/27 09:56
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック発作でしょうか? もともと不安障害をもっています。 先週久しぶりに激しい運動をしたせいか息切 3 2022/07/13 22:20
- 不安障害・適応障害・パニック障害 シャワー浴びるのが怖くて辛いです。シャワーを浴びる時にシャンプーで頭を洗う際に口の中に入らないか不安 5 2023/06/16 23:09
- 不安障害・適応障害・パニック障害 苦しいのは何故(長いです。すみません) 3 2023/04/26 03:57
- 子育て 子供の呼吸の仕方について ここ最近、もうすぐ1歳4ヶ月の子供が 息をするのを忘れる?ような呼吸の仕方 3 2022/08/15 22:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体験ダイビング・・・体力が心配
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
教師になるか、ダイビングイン...
-
ダイビング中に緊張しなくなる...
-
スキューバダイビングをされる方へ
-
伊豆諸島でダイビングするなら...
-
宮古島旅行について 1泊2日で行...
-
マリンスポーツ後の飛行機の搭...
-
ダイビングの呼吸がなかなか慣...
-
泳げないのにスキューバーダイ...
-
専業主婦なのに、旦那になにか...
-
この日本語の使い方、適切ですか?
-
友達の勧めでダイビングをはじ...
-
ダイバーズウォッチのプロテクター
-
だいびんぐをへらすよう説得の仕方
-
NAUIでオープンウォーターライ...
-
500本のお祝いに
-
ダイバーズウォッチで12~4時が...
-
1月の与那国島の海底遺跡は、初...
-
ダイビングに理解のある耳鼻科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
ダイビング超初心者です。あの...
-
ダイバーズウォッチのプロテクター
-
スキューバ中にガスがお腹にた...
-
ダイバーズウォッチで12~4時が...
-
スキューバダイビングがしたい...
-
ダイビングとハゲの関係
-
スキューバダイビングをしてい...
-
ウエットスーツの違い
-
沖縄読谷村のジンベイザメダイ...
-
妊娠中のシュノーケリング
-
ダイビングサークル部長
-
ダイビングを趣味にしてる方、...
-
鹿児島の海は5ミリのウェット...
-
スキューバダイビングはスポーツ?
-
専業主婦なのに、旦那になにか...
-
小田原の石橋で ダイビング ど...
-
手軽にできて安価で安全なダイ...
-
体験ダイビングできますか?
-
Cカードの更新とかってあります...
おすすめ情報