dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

区役所は五時に閉まりますが、職員は残業が多いのでしょうか?
22時までとかざらでしょうか?

A 回答 (5件)

元公務員です。

(区役所ではありません)

残業がどれぐらいあるかというのは、部局によっても季節によっても異なります。
これは民間会社だって同じですよ。

一般的には現場の方が残業が少ないし本庁の方が残業が多いです。
区役所で10時まで電気が点灯しているのはそうないでしょうが、本庁だったら普通のことです。

天災などがおこると当該部局は大変ですし、規模が大きければ全員が大変なことになります。
    • good
    • 0

普通に電気ついていることも多いですよね


月末とか
    • good
    • 0

職種、役職、時期、事案等に異なると思います。

例えば、平の一般職員より専門職、確定申告のシーズンの税務課、災害時の課長級以上の役職、災害後の建設課等は残業が多くなると思います。
    • good
    • 0

業種、業務、役職、季節


ケースバイケースですよ
    • good
    • 0

窓口業務は、定時で終わりでしょうね。


内部の業務は、それなりに担当によって異なると思いますよ。
でも、できるだけ残業しないようにとお達しのあるところでは、10時までいられ無いところもあるのかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!